SSブログ
ウォーレスノコギリクワガタ ブログトップ
前の10件 | -

割り出したら・・・ [ウォーレスノコギリクワガタ]

ウォレスノコの記事を見たら、なんと2011年以来だった。
その間に何度か飼育をトライしたんだけど、どうも熱が入らず上手く累代出来なかった。
今回・・・?

ブリードした幼虫が羽化、それだけじゃ不安だからペアで購入?だったのかな?
まぁその程度の興味しかなかった訳だけど、今回は・・・

8月23日にセットしたプラケがある。
産んでいるのか・・・って、事前に試し割して幼虫を確認しているんだな。
・・・これってハスタートと同じ。

ってことは、プラケ底面や側面に幼虫を確認できなかったということだ。
・・・マットが合わないから、産卵木に産む・・・マットが合わないからマットに産まない。
ろくなマットじゃないって、虫が言っている。

DSCN2070[1].jpg
産卵木はこの2本・・・だけど硬い産卵木だなぁ、国産オオにはぴったりなんだけど。

用心しながら割っていくと・・・

DSCN2071[1].jpg

DSCN2072[1].jpg

DSCN2073[1].jpg
次々に現れる幼虫・・・
だけどどうもセットして2か月経っている割には幼虫が小さい。

産卵セットの温度は25度だから低くない。
産卵木に栄養が足らないというより、産卵木が堅過ぎて大きくなれなかったという感じ。
水分も少し少ないかな。

DSCN2074[1].jpg
結局、32幼虫と1卵取れたけど、4幼虫をプチュしてしまった。
堅い材だったから、慎重に割ったんだけどなぁ・・・ア~メン。

画像には映っていないけど、♀親が符節切れも無く元気に生存していた。
”おりょ”・・・再セットやな。
1回目のセットと合わせて50頭ほど幼虫を取りたいもんだ。

この辺、人気種とか不人気種に関係なく、狩人の本能みたいなもんで爆産させたいのである。
不人気種だと取ってから悩むんだけど。

DSCN2075[1].jpg

DSCN2076[1].jpg
パパなんだけど、数日前に★になったみたい。
体の上の白いブツブツはダニだ。
・・・ア~メン。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ボチボチ羽化してきたよ [ウォーレスノコギリクワガタ]

昔飼育していて、数年たってもういいかなという訳で飼育を終わった。
でもどう言う訳なんだかなぁ・・・飼育を再開した。
ピカピカして綺麗だからかもしれない。

以前飼育していたときは、菌床飼育して72mm程度のサイズは作っていた。
それで今回はマットで70mmを作りたいと考えている。
・・・でも前回の記事では、ギネスを狙うなどととんでもないことを・・・

P1030222.jpg
羽化♀1号だ。
ハルマヘラ島 イブ山産 WF1 体長32mm 2011年4月羽化
ここまでエナメル質のようにピカピカの体を持つクワガタ虫は珍しい。

P1030223.jpg
体長33mm 2011年4月羽化
画像を良く見ると、周りの画像が映っている。

P1030224.jpg
体長34mm 2011年5月羽化

この種の♀は菌床飼育しても40mm弱程度だったような・・・
だとすると、♀にはマット飼育も悪くないかも・・・
何せ、このマット・・・フォー〇ックの微粒子醗酵マットを加水せずにSビンに詰め込んだだけ。
少なくても、加水しておればもう一回り大きくなったんじゃないかな。

一方♂は?
P1030225.jpg

P1030228.jpg
体長43mm 2011年6月羽化
・・・やっぱり無添加醗酵マットじゃパワー不足なんだろう、情け無いほどの大きさだ。
羽化後間が無いからか、つや消しのボディをしている・・・?普通クワガタは♂の方が美しいけど・・・

今は幼虫飼育用のマットとして某社製の醗酵マットを使っている。
このマットを使っておれば・・・
だったら、累代するか。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

久しぶりの蛹化やね・・・ [ウォーレスノコギリクワガタ]

私は戦略的に物事を考えるのが苦手で、雰囲気的にとかフッとその気になってとかいう理由で実行する場合が多い。
この虫もそういう復活した虫で、復活した理由は良くわからない。
・・・多分、他の虫を狙っていて、同じ業者がこの虫を出品していた・・・
・・・それでついでにポチッとな! ・・・とやってしまったのだろう。

ウォレスノコ・・・2007年7月まで記事を書いていた。
多分、販売して大多数を処分し、最後のペアは絶滅させてしまったのだろう。
・・・当時はF4まで行っていたけど、今ではWF1だ。

P1020749.jpg
多分昨年の同じ頃に仕入れたノコなんだろう。
7月1日割り出しだけど、幼虫は結構沢山居るみたいだ。

P1020745.jpg
♂蛹だけど、マット飼育だからかあまり大きくないような・・・
それにアゴが透き通っているみたいだから、蛹化して間もないのだろう。

P1020748.jpg
羽化しても40mm台後半~50mm台前半程度だろう。
でもウォレスノコは、色彩が明確でクッキリハッキリしているから好きなほうだ。

P1020746.jpg
こちらは兄弟の♀。
羽化したら30mm台ちょっとかな。

ウォレスノコ・・・雰囲気で飼育し始めたけど累代するかな・・・
初入荷の頃は高価で1ペア6満両ほどしたはずだ。
・・・累代するなら菌床飼育して、ギネスを狙うのも良いかも。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

最後の♂も羽化 [ウォーレスノコギリクワガタ]

ウォーレスノコF4♂ですが、とうとう羽化しました。
♀は全て羽化済みで、もう1頭の♂も先日羽化。
最後まで蛹で残っていた♂でした。


上羽はほぼ閉じていますが、完全ではなく尾部で鞘羽が割れています。
又、下羽も少しはみ出しています。


その後、下羽が収納されちゃんと収まっています。
ここまでくると完品羽化と言って良いかも。
アゴ先から鞘羽後端までで約64mm・・・マット飼育を考えれば大きくなった方かも。
又、この♂は鞘羽の凹みとかいったものは無く、完品羽化のようです。

これで2♂10♀、全てのウォーレスノコが羽化しました。
あとは、2度目の割り出しで孵化した幼虫達が居るだけです。
ただしこの幼虫達は菌床飼育なので、年長の兄弟よりも大きくなるだろうと思っています。

ブリード開始は♂が後食開始ご3ヶ月ほどで・・・
ウォーレスノコは♂♀共に寿命が長く、羽化ズレは全く問題になりません。


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

羽化後 [ウォーレスノコギリクワガタ]

先日6月羽化として紹介したF4♂ですが、一部鞘羽に凹みがあるものの、無事に羽化しました。
この個体は、カブトマット飼育で今までの菌床飼育ではありません。
それで体長の小さな貧相なノコが羽化したら、醗酵マット飼育は今回だけの実験で終わっていたのですが・・・


ウォーレスノコF4♂62mm・・・醗酵マット飼育だと結構大きいような・・・
この虫の親虫は、♂71mm・♀36mm程度あったような気がします。


この個体・・・案外格好良いかも・・・
でも醗酵マット飼育個体は、体が細いような・・・菌床飼育個体よりも小さいから細く感じるのかな。


この角度から見ると鞘羽の凹みが分かります。
ブリード目的なら気にならない程度の凹みですね。


♀もボチボチ活動を開始し始めたようです。
エサを食わせなきゃな~
♂の後食開始はあと3ヶ月後かな・・・

もう1頭の♂は現在、蛹です・・・しかし羽化している♂よりも一回り大きいようです。
楽しみだな~

次世代のウォーレスノコは元の菌床飼育に戻すつもりです。
♂で70mmオーバーしていないとつまらないから・・・

6月27日追記
実は正体不明の幼虫が1頭見つかり、何の幼虫だか特定できないし、将来も特定できないだろうと思って、無添加醗酵マット(埋め込み)に入れて飼育(様子見)していた。
その後、この幼虫のことは忘れられていたのだが、プラケに虫を入れようと醗酵マットを攪拌していたところ、体がまだ赤いウォーレスノコ♀新成虫(6月羽化確実)が見つかった。

・・・?・・・あのときの幼虫はウォーレスノコだったか・・・儲かってしまった (^^
しかし、・・・小さい個体だ。
でも・・・小さくてもブリードは可能だ・・・(^^


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

色付き始めています [ウォーレスノコギリクワガタ]

ウォーレスノコF4♂ですが、先日羽化していました。
今日確認すると、鞘羽に色が出ています。


大きさは50mm程度と少し小さめですが、これはマット飼育だったので大きさ的には不利だったようです。
形状的には、鞘羽もしっかりと閉じていて下羽もちゃんと収納されています。
アゴは長歯・・・完品羽化のようです。

現在蛹でもう1♂おりますが、1♂が羽化して一安心です。

後食し成熟するまで、あと3~4ヶ月程度でしょうか。
気長に待ちましょう。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

♂羽化 [ウォーレスノコギリクワガタ]

今朝覗くと羽化するような感じでしたが、夕方に帰宅すると羽化していました。
この♂もマット飼育で菌床飼育ではありません。
だから大きさは二の次なんです、完品で羽化してもらえたらそれだけで・・・


頑張って羽化中です。
頭はまだ完全には持ち上がっていません。
鞘羽は安心しましたが閉じています。
下羽は、シャキ~ンと伸びています、あとはこの♂が倒れなければ・・・

ところでこの♂ですが、鞘羽の一部が少し凹んでいます。
このまま体が固まると鞘羽の一部が少し凹んだ個体になります。
・・・まあ、いいかな~2♂9♀だし・・・無事に羽化してくれたら。

もう1♂は先日蛹になったばかりで、あと1.5ヶ月ほど時間がかかりそうだし・・・


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

その後 [ウォーレスノコギリクワガタ]

07年5月12日段階でデブッチョ80さんのプレ企画も一段落ついたので、今日は自分のブログを更新する日にしようと思います。

第一弾としてウォーレスノコですが、今期は全て発酵マットで飼育していました。
♀は全て羽化済みですが、♂が幼虫のままで羽化する気配が無かったのですが、先日より1♂が蛹化して累代の目処が立ちました。


♂はこの蛹を含めて2頭しかいませんので、大事に扱われています。
あと1ヶ月ほどで羽化するでしょうが楽しみです。
大きさは50mm程度、長歯になっていますね。
1代限りの発酵マット飼育ですから悪くない数字です。


♀は全て羽化していますが、全部で9頭います。
大きさは全て30mm台前半で良く言えば粒ぞろいですね。
しかし2♂9♀だとハーレム過ぎるので、♀を販売することになりそうです。

子供が取れたら菌床飼育で大きさを狙おうと思っています。
やはり、70mmオーバーが何頭か居ないとつまらなくて・・・


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

掘り出し [ウォーレスノコギリクワガタ]

ブータンクルビを掘り出したら、前に羽化していたウォーレスノコ♀がどうなったか気になって、またまた掘り出しました。
こちらは羽化後、日数が経っているので体がほぼ固まっています。


大きさですが、33mmです。
菌床飼育なら少し小さめでしょうが、マット飼育なのでこんなものかな。
でも予想通り、♀が羽化しても菌床・マット飼育であれ感動しないってのはホントでした。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

羽化 [ウォーレスノコギリクワガタ]

ウォーレスノコF4ですが、07年3月17日(土)朝には羽化していました。
多分前日の3月16日(金)には羽化していたと思います。


羽化後間無しという感じのウォーレスノコF4♀。
でもどうやら完品羽化みたいです。


ウォーレスノコでは今期初羽化になります。

叔父さんが生きているので、叔父・姪のブリードでも良いかなと思っています。
何せこの兄弟は、♂♀の比率が悪く、2♂10♀のようです。
私からするとF5が無事に生まれてくれれば良いのですが、どうなりますやら。
このウォーレスノコの兄弟は全てカブトマットを使っているので、大きさは問題外と思っています。
大きさは、F5に期待です。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | - ウォーレスノコギリクワガタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。