SSブログ
2012年度採集記(関西) ブログトップ

最終採集記 [2012年度採集記(関西)]

気温はまだ高いけど見られるカブトムシやクワガタムシに勢いが感じられない。
何て言うのか、2012年の採集シーズンが終わりに近づいてきたと思う。

今週は残暑が厳しい、来週は気温が低下するようだ。
・・・9月15日(土)午後8:00頃に出撃した。
本当は7:00頃に出かけたかったけど、雷雨がね・・・

P1050610.jpg
アゴ先が磨耗したノコ♀。
22:09最初の獲物だ。

P1050611.jpg
22:11 コ♀。
最初のノコと同じ場所だ。

P1050613.jpg
3番目の獲物だけど・・・この虫は?
コに似てるけど・・・

P1050614.jpg
ひっくり返して見てみると・・・
アカアシ♀だが、アゴ先が磨耗している。
子孫は産み落とされたのか・・・

自分の限られた行動範囲の中で、アカアシ♀を見られたのは嬉しい。
同じ場所でミヤマも見られるから、アカアシが居ても不思議ではないけど、採れるミヤマは小さいから限界生息地域なのかな。
・・・後はヒメオオが見られたら、大満足なんだが・・・

P1050616.jpg
カブチン♀だけど、何かホッとするものがあるな。
♂が見られたら、言うことはないけど・・・無理かな。

P1050617.jpg

P1050618.jpg
コ♀2連発。
この時期まで見られるのは、ドルクス系が多いね。

P1050619.jpg
最後は、ノコ♂原歯。
雨が降ったせいか、虫の飛びは良いようだ。

2:16 今シーズンの採集は終わりだ。
今年は放虫っぽいオオ?が採れて、変に盛り上がったけど、幼虫は取れていないみたいだ。
だいたい45mmもあるオオ♀が採れるというのも変だし。

来年の採集はどうなるか?
・・・
福島に行きたいとは思うけど、まぁ無理かな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ボチボチ秋なんやね~・・・と思いつつ魚を食う [2012年度採集記(関西)]

まだまだ残暑は厳しいけど、ジリジリするような暑さはなくなってきたかな。
・・・ちょっと惜しい気はするけど、クワカブシーズンも終わりだ。

・・・だったら採集に行かないとね。
9月12日(水)午後7:00に出撃だ。

久しぶりに某道の駅に寄ると・・・

P1050597.jpg
こんなカナブンや・・・

P1050598.jpg
セミが旗にしがみ付いていた。

・・・目的地に向う道中に・・・

P1050600.jpg
ノコ♂を見つけた。
初秋と言っても、9月早々だからノコくらいは居るわな。

更に走っていくと・・・

P1050601.jpg
やっぱりノコ♂・・・だけど原歯っぽいね。
でもクワガタ虫が2頭見られて良かったな。

P1050603.jpg
本日の最後の虫は・・・カマキリだった。
途中、コクワ♂の轢死体も見たから、コクワもまだ居るんだろう。

・・・9月・・・ミヤマも見られなくなった。
採集は、この日を最後にするか、あと1日出かけるか・・・


9月13日・・・朝9:00からお袋のリハビリで整体師がやってくる。
・・・その後、魚もやってきた。
徳島の方からなんだけど、送ってもらうと恐縮しちゃう。
私から送る虫は、一般的な虫で高価な虫はいないから・・・

P1050604.jpg
・・・この魚は?

P1050605.jpg
アジやね。
刺身にも出来るかなと思ったけど、ノホイネンの腕だと身がじゅくじゅくになってしまうから、フライしかできないね。

P1050606.jpg
・・・難しい・・・上手く出来ないね。
身が崩れちゃう。

P1050607.jpg
それでも親子3人が食べるから、12~3尾は居るなぁ・・・

P1050608.jpg
形はブサイクだけど、食べたら・・・

P1050609.jpg
美味い!
鮮度が良いからかな、身がプリプリして美味しい。

徳島の方、毎度ですが今回も美味しく頂いています。
沢山あるので、姉ちゃんの処にもお裾分けを・・・
ホント有難うございました。(^^)/
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

8月17日 [2012年度採集記(関西)]

お盆休みで採集者だらけ・・・
親子連れが何処に行っても多いんだな。
クワガタの数よりも、人の数の方が多いんじゃないかな。

・・・色々考えたけど、出撃してみた。
どうなるかな・・・

現地到着前に突然の豪雨だ。
・・・全くもう・・・

P1050479.jpg
ノコだけど瀕死だ。
★になるのは時間の問題・・・雨の後だからレンズが曇って・・・

P1050480.jpg
外道・・・東北ではガムシばかり見てきたけど、こっちでは森林性のゴキブリだ。
全く可愛げが無い、チョット見オオに見えるし・・・

P1050481.jpg
この日、3頭目にしてまともなコクワ♂。
以前だとコクワなんて全く気にしなかったけど、こっちじゃ主役級やね。

P1050482.jpg

P1050483.jpg

P1050484.jpg
カブチン3連発。
特に3頭目は中々大きいなぁ、それに赤味も強い。

P1050485.jpg
ノコ♂だけど60mm程度かな、それに大歯というより中歯っぽい個体だ。

P1050486.jpg
こっちだとミヤマ♀もまだ居るんだ。
ただ♂を見なくなってきた。
・・・?
その分、ノコ♂を良く見るようになったなぁ。

P1050488.jpg

P1050490.jpg
最後はカブチンペアだけど、カブチンの季節なんかね。
カブチンの季節になると、クワガタが減ると言われていたけど、ホントだな。

オオ、ヒラタを外灯下採集したいと思っていたけど、樹液で無いと無理なのかな。
樹液は明るい内に、目星をつけておかないと・・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

8月9日 [2012年度採集記(関西)]

今日は8月9日、タイヤは新品になったし、ミッションオイルも換えたし・・・ってこれは関係ないか。
月齢もチョットは良くなってきた、半月程度になったからね。
ほんの少~し期待して、出撃だ。

何時ものように午後7:00過ぎに出発かと思ってたんだが、お袋が寝過ごしで晩飯が無い。
・・・仕方ないのぅ・・・スーパーでお茶と握り飯を買って出発。

P1050441.jpg
第一獲物は、19:59採集のミヤマ♀。
チョット小さめで32~3mm程度かな。

P1050442.jpg
20:06採集のコクワ♀。
やっぱり月齢が良くなってきたのか、順調な感じだ。

P1050443.jpg
何だこれ!
・・・?
コカブトなのかな・・・興味ないから良いや。

P1050444.jpg
やっぱしコカブトかな、やっぱし興味持たないとダメかな。

ここから1時間ばかり経過。
何て言うのかな、風がさらさらした感じになると、途端に虫が飛ばなくなる。
それに気温も25度をキープしていたのに、21度に急降下だ。
・・・秋の天候といった感じかな。

P1050445.jpg
時間は22:04 外道のカミキリ虫だ。
クワガタは全く見られない。

P1050446.jpg
諦め気分で探していたら、カブチン♂の登場だ。
サイズは60mmくらいで、やや小さいか。

P1050447.jpg
日頃通らない道を進んでいたら、23:33 ようやくノコ♀に出会った。
小さめで30mmくらいだろう。

P1050448.jpg

P1050449.jpg

P1050450.jpg
同一外灯下で、カブチン♀3連発。
でもクワガタは居ないから、カブトポイントなのかも。

翌日になっても探していたら・・・

P1050451.jpg
カミキリ虫発見。
・・・

もう今採集行では最後かなと思っていたけど・・・

P1050452.jpg
午前1:06 ミヤマ♀。
40mmほどあり、中々良形だけど、♀は持ち帰らないよ。
それに遅いから、昆虫採集の子供も居ないだろうし。

採集の目標は、ヒラタとオオ。
出撃時間の関係で、明るい内に樹木の状態を見られないから、外灯下採集するんだけど中々ドルクス系はお目に掛からない。

願わくば、月齢が良くなって、ヒラタ♀やオオ♀を採る。
そして持ち腹産卵出来れば・・・  ・・・  しかし、楽天家やのぅ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

8月2日 [2012年度採集記(関西)]

月齢は良くないのだが、家に居ても落ち着かないので出撃してみた。
まぁ東北南部に出撃していたときは2泊3日、今は当日だけだから気楽なんだよね。

P1050419.jpg
21:17 カブチン♀が第一獲物だった。
・・・ただ月齢の影響なのかな、虫の飛びが少ないような・・・

P1050420.jpg
セミ・・・?
ヒグラシ?
・・・?

P1050421.jpg
21:20 ようやくクワガタ虫を発見した。
でも両アゴが折れているB品だ。

シーズン終盤になるとアゴを破損したクワガタを良く見るようになる。
8月だとミヤマにはシーズン終盤が近いのかな。

P1050423.jpg

P1050424.jpg

P1050425.jpg
外道3連発!
良く知らんカミキリとヤモリとカミキリ?。
・・・

P1050426.jpg
23:48 中々のカブチン♂。
ペアにはなったけど・・・

これでこの日は終了。
月齢が悪いとこうなるね、・・・でもこんな結果だと採集嫌いになる!

・・・って、言うことは全く無く、次も月齢がな・・・とか言いながら、出撃するんだろうな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

7月30日 [2012年度採集記(関西)]

昨日、7月30日に出撃しました。
・・・ただ忘れていた月齢を思い出しました。

何時ものように7時過ぎに出発。
狙いは以前採集したドルクス♀の仲間を採集したい・・・というか、採集しなければ、そうでないと放虫になってしまうから。
もう一つは、ヒラタ♂を外灯下で採集したい。

某地目指して出発。
途中、カブチンを発見。

P1050412.jpg

P1050413.jpg
20:35 採集 ペアで見っけ。
・・・ホンマにペアになるかどうかは知らんが・・・

P1050414.jpg
21:20 これまたカブチン♂。
カブチンは夏の風物詩だけど、やっぱりクワガタを見たいなぁ。

P1050415.jpg
・・・そう思っていたら・・・
鳥に食われちゃったんだねぇ、・・・ノコなのかな。

P1050416.jpg
21:24 ようやくノコ♂を見つけたけど、原歯やね・・・
・・・ヒラタ♂だったら良かったのに・・・オオ♂だったらもっと・・・

P1050417.jpg
クワガタを求めて走り回るけど、今日は渋いねぇ。
こんな訳の判らないカミキリ?しか見つからない。

P1050418.jpg
1:22 最後もカブチン・・・
ろくにクワガタに出会わなかった。

そういや福島でもこんなことは良くあった。
一晩走り回って2~3頭とか・・・

・・・月齢・・・
これを無視すると、こうなる。
でも月齢が悪くても、曇っていて月が隠れているときには、オオが採れたりした。
・・・勿論、クワガタの絶対数は少なかったけど。

これから月齢は悪くなっていく、でも多分出撃するんだろうな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

7月26日 [2012年度採集記(関西)]

今晩も午後7:00過ぎに出撃した。
目的地は・・・

前々回、不明のドルクス♀が採集された場所だ。
・・・“しつこいな!”そう思ったあなた・・・違うね。

何も次の1頭を目指して行ってるんじゃない。
WDだったら、♂か♀が更に飛んでくるんじゃないかと思って出かけている。
・・・個人的には別の某地域に行きたいのだが、こっちの問題を何とかしないと・・・

向かう途中、休憩場所で・・・

P1050400.jpg
採集第一号は、20:16のコイツ。
50mm台半ば程度のミヤマ♂。
でもミヤマ♂は、累代用の♂が居るからもう持って帰らないよ。

親子連れが外灯下で懐中電灯をピカピカさせていたから、あげました。
まぁ放っといても、鳥に食われるだけやからね。

P1050401.jpg
20:32 2頭目は30mm台後半程度のコクワ♂。
この地域はやっぱりクワガタが濃い地域なのかな。

P1050402.jpg
同じ外灯下 20:34
コクワ♀・・・頑張っちょるねぇ、ペアになったか。

P1050405.jpg
ミヤマ♀だがちょっと大きい、体長40mm強あるだろう。

P1050406.jpg
この地は今までの場所とは違って、ちょっと遠い。
だから時間は、23:31。
まぁ赤っぽいカブチン♂だが、体長は60mm強ってとこかな。

P1050407.jpg
同一採集地でカブチン♀ゲット。
・・・これまたペアになったか。

P1050408.jpg
今日初のノコ♀、体長は35mm程度かな。
時間は、丁度0:00

P1050409.jpg
同一外灯下で、ミヤマ♀。
・・・まぁまぁの場所かな。

P1050411.jpg
今採集の最後の獲物、帰り道で発見。
1:30 ノコ♀、体長は35mmくらいかな。

・・・なんていうのかな・・・普通種ばかりしか取れないと何か燃えないな。
やっぱりオオや、せめてヒラタをゲットしないと・・・
そういやヒラタの♂はゲットしたこと無いな。
次はヒラタ♂を目標にするか・・・外灯下採集で。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

7月23日 [2012年度採集記(関西)]

7月23日着でクワガタ虫を四国の方に送ったのであるが、それ以上の物が送られてきてしまった。
以前から色々魚を頂いていたのだが、虫は都合良く羽化してくれない。
それで送るのが遅れていたんだけど、ようやく送ってホッとした処だった。

う~ん、バランスが取れんな・・・何か又送らないとな・・・

送られてきたのは・・・タイ7尾・・・多い!
・・・しかも大きい!

徳島の方には感謝だけど、魚扱いの下手なノホイネンには膨大な量だ。
・・・取りあえず・・・3枚に下ろすか・・・

P1050373.jpg
50cmばかり有って、中々大きい。
しかもタイだから骨が硬いのである。
・・・出刃を良く研いどかないとな・・・切れが悪いと中々厄介だ。

P1050378.jpg

P1050379.jpg

P1050380.jpg
へへ~ん、結構慣れて来てるね・・・でも身ががたがたなのが惜しい。
まぁ、今のところこの辺が実力ってことで・・・

初日は刺身で美味しく頂きました。
魚が大きいと、骨につく身が多くても、切り身が大きいのが良いね。
毎度ですが、大変美味しくいただきました、有難うございます。



魚を捌いたら、急いで出撃だ。
何せ、月齢がまだ良いんだよね。

急いで夕食の刺身を食べて、午後7:00過ぎに出発だ。
平日だから、あまり採集者とバッティングしないんじゃないかな・・・な~んて、ノンキな事を考えつつ、ポイントへ。

途中休憩所で気温23度、湿度多い・・・ムチャ蒸す・・・クワガタ採集日よりやないか。

・・・しかしポイントに着くと・・・
気温は低すぎないけど・・・何か風がサラサラしてるんやな。

福島でもそうだったけど、こういう日は飛ばないことが多い。

第一ポイント・・・いない。

第二ポイント・・・いない。

第三ポイント・・・何もいない。

今日はダメなのか・・・
福島でも月齢的には良くても、虫が飛ばない日が結構有った。

・・・それでも諦めずに、ポイント周りをしていたら・・・

P1050382.jpg
1頭目は、コクワ♂・・・21:39
新成虫のようで、美しいコクワだ、体長は45mm程度かな。

P1050384.jpg
22:30 2頭目はカブチン♂、体長は65mm程度で並みのサイズだ。

P1050385.jpg
23:06 次いでカブチン♂、体長は60mm強ってとこかな。

P1050388.jpg
画像だと♀っぽいけど、実際は♂なんだよね。
小さい角があるし。

P1050389.jpg
23:17 4頭目にしてクワガタでは2頭目、コクワ♀。

P1050391.jpg
ミヤマ♀。
・・・ミヤマは・・・もう持ち帰らないよ。

P1050392.jpg
こっちはノコ♀ 23:57。
勿論、ノコも持ち帰らないよ。

P1050394.jpg
ついにノコ♂も出てきた。
0:55 深夜でも頑張るねえぇ。

P1050395.jpg
カブチン♀。
何か今日は、ペアになる日やね。

P1050396.jpg
自販機前をトコトコ歩いていたミヤマ♀。
・・・ノンキじゃねぇ。

P1050397.jpg
車で外灯下を通過時、黒い塊が見えたから止まったけど・・・2:41
・・・外灯下を飛行中、車にぶつかったのかな・・・
可哀想だけど、もう飛べない・・・ア~メン。

P1050398.jpg
2:49 チョコッと樹洞採集を試みたけど・・・
奥にどんどん入って行くんだな、長いピンセットで頑張ってみたけどダメだった。
樹洞が大きく割られているから、誰かが取ろうとしたんだろうけど、木を破壊せんでも・・・

・・・勿論、ノホイネンは木を傷つけないよ。
まぁコクワだと思うんで、惜しくも無いんだな。
・・・オオでも同じだ・・・自信ないけど・・・(爆

これで今日の採集は終わった。
気温は問題無いみたいだけど、空気がサラ~っとしていたから、どうもクワガタは少なかったな。
それにいよいよカブチンの季節が始まったかな。
次の採集でカブチンばっかりを見るのは願い下げだな。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

7月16日 [2012年度採集記(関西)]

今シーズン2回目の出撃となりました。
時間の関係で樹液採集が出来ないので、夜間の外灯下採集をしていますが、何とかクワガタの姿が見れるポイントを見つけて、少しホッとしたところです。

今回は、前回の出撃で取り残したミヤマ♂を確保するのが主眼です。
・・・上手く採れると良いんだけどね。
ただ月齢的には上々、ちょっと楽しみにしてるんだけど。

今日は、前回よりも少し早めに午後7:00に出発です。
まぁ、前回採ったミヤマ♀に交尾してもらう♂が第一ターゲットだけどね。

P1050335.jpg
こんな虫が群がっている外灯を見ると、期待が膨らみます。
・・・採れると良いなぁ・・・

P1050336.jpg
午後8:24、第一獲物は、コクワ♀でありました。
前回はコクワ♂の姿は見られましたが、♀は見られませんでした。

P1050339.jpg
次もコクワ♀。
綺麗な個体なので、新成虫なのかな。

P1050341.jpg
やっぱり採れました。
ミヤマ♀37mm・・・持ち帰るか、どうするか・・・
このまま♂が採れなかったら、♀の持ち腹での産卵になるから、♀は多い方が幼虫が取れる確立は高くなる。
決定!・・・持ち帰り。

・・・某外灯下・・・
何か黒くて大きな昆虫がこちらに歩いてくる。
・・・コカブトかな?

懐中電灯・デジカメを持って、車から降りる。
大きい!
鞘羽には、点刻がある・・・

P1050342.jpg
体長45mm♀・・・
ドルクス系の♀だ・・・午後10:44

国産オオ?
それともグランディス? 台湾オオ?
国産と比べて、体幅が広い・・・福島産と比べてのことかもしれないが・・・

この地では、WDオオはこんなに大きな物が採れるのか?
・・・

P1050344.jpg
疑惑が拭えず、同じ外灯下を見ていたら・・・
22:50、ミヤマ♂54mm

今回の遠征のターゲットをゲットしたのだから、嬉しくても良いんだけど・・・どうも素直に喜べないんだな。
・・・ウ~ム・・・

冷静にならないと・・・TVだとコマーシャルってとこかな。

P1050345.jpg
・・・と言う訳で、ニイニイゼミの登場だ。

・・・この採集で、納得できなくても時間は過ぎていく・・・
採集再開だ。

P1050347.jpg
ミヤマ♀だけど、この♀はこの地で見つけたミヤマ♀の中では最大だ。
・・・多分40mmくらいはあるかな、前に採った♀を置いて、この♀を持ち帰ろうかとも思ったが、何となくルール違反みたいな感じがして、デジカメで取るだけにした。

この後、続いてノコ♀2頭を見つけたけど、デジカメで撮影忘れ。
・・・まぁ良いか。

P1050353.jpg

P1050355.jpg
コクワ♀、2連発。
子孫繁栄、頑張ってね。
最終獲物は、0:27、スッキリしない1件を除いて満足した。
帰宅は午前3:00。

P1050357.jpg

P1050358.jpg
問題の♀なんだけど・・・

① ★蛹を♀に与えてみる。
食したら、産卵セットして幼虫を取る。

幼虫が取れたら、販売せず、羽化まで飼育して種の同定をする。
国産オオだったら・・・

勿論、食さない場合でも産卵セットに放り込む。
この♀は産んでも産まなくても、飼い殺しになる。
nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

7月14日 [2012年度採集記(関西)]

家では親父が全く歩けなくなった。
1日3度の食事と週2回のデイ・サービスに出かける時、1ヶ月に1回県立病院に行く以外は、ベッドで生活するようになった。

これで私が外泊出来なくなり、採集に行くこともなくなった。
2011年に一度も採集に行かなくなったのは、これが原因だ。

2012年もこれが当然だと思っていたのだが・・・
あるとき、オクで国産ミヤマを見ていた。

国産ミヤマを飼育したいと思っていたのだ。
ただ以前と違って、採集に行けないからオクで買うしかない・・・そう思っていたのだが・・・

数日前から自分に縁のある福島産か地元の兵庫産を狙っていたが・・・フッと・・・
ミヤマ狙いだったら、泊りがけで採集に行かなくても、夜に実家を出発、夜中に帰宅できれば問題ないやんと気付いた。

ミヤマ狙いだったら、服装もTシャツ・半ズボン・サンダル・懐中電灯・プリンカップが一杯入ったポリ袋という福島以来の格好で良い。
・・・7月14日(土)午後7:30、出発した。

なんて言うんだろうな、私には採集が良薬なのかな。

現地には夜8:30頃に到着した。
ここは有名な産地なんだけど、どうも採れる感じがしない。

暫く頑張ってみたけど、・・・人家と近過ぎて楽しめない、私は採った後で現地でゆっくりコーヒーを飲みたいのである。
この辺、ゆったりした時間が流れる福島の採集が身についているのかもしれない。

だめだな・・・有名産地を後にして、何の情報も無い場所に行く・・・
そうしたら・・・

P1050322.jpg
22時27分、某所外灯下で潰れた個体を見つけた。
・・・
ヒラタ♂じゃないかな・・・
勿体無い。
でも居るみたいで、ちょっと嬉しい。

P1050323.jpg
自販機前だけど、小さなコガネなのかな。

P1050324.jpg
上を見ると、ツバメの巣があるけど、巣立ちした後なんだろう。

P1050326.jpg
22時47分、ようやく1頭目に出会った。
ノコ♀であるが、これは持って帰らないよ・・・ノコは爆産するから・・・

P1050327.jpg
狙い目のミヤマ♀だ。
大きさは37mm、マアマアやね。
勿論ターゲットだから、持ち帰ったよ。

P1050328.jpg
次もターゲットのミヤマ。
こちらは38mmくらい。
ミヤマのブリードが目的だから、2♀居ればもう良いだろう。
あとは・・・未交尾かも知れないから、♂が小さくても1頭採れれば・・・

P1050329.jpg
外道のカミキリムシ。

P1050330.jpg
23時5分、またまたノコ♀。
まぁ、お山で爆産して頂戴。

P1050331.jpg
某所自販機前で・・・ニイニイゼミやね。
関東じゃあまり見かけなかったけど、こっちだと良く見る。

P1050332.jpg
1時7分、コクワ♂だけど小さい・・・多分40mmないんじゃないか。
でも今日唯一の♂だ。
・・・ミヤマだったら良かったのに。

P1050333.jpg
最後の獲物は、ノコ?の轢死体だった。
ノコであっても残念な気がする。

時間は1時51分、今回の採集はこれで終わりにする。
明日のことを考えると時間一杯だ。

でもこの感じだと、週に1~2回は採集に行けそうである。
次回のターゲットは、今回の採集で採れなかったミヤマ♂。
・・・何か、楽しみになってきたな。
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット
2012年度採集記(関西) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。