SSブログ
インターメディアツヤクワガタ ブログトップ
前の10件 | -

ちょっと覗いてみたら1 [インターメディアツヤクワガタ]

インターメディアツヤの記事は、昨年7月以来になる。
・・・?

インターメディアツヤ・・・今までに羽化させたことがあったかな?
不思議だ。

・・・って、管理がエエ加減なのがまるわかりだ。


今年の1月17日に産卵セット、それから2ヵ月。
我が家の場合、ツヤは産み始めが遅いみたいでセット後3ヵ月で割り出すことが多い。
それでも気になるから覗いてみた。

DSCN3436[1].jpg
何度かエサ替え等で見ていたけど、♀はマットに潜っていて、♀の姿を見たことは無かった。
・・・産んでそうな予感?期待?

DSCN3439[1].jpg
転倒防止材を除けてマットを探ると・・・♀が元気に出てきた。
・・・?
でも卵も幼虫も見つからんけどな・・・
・・・
だったら、こうなるよな!

DSCN3442[1].jpg
産んでないみたいだから、当然未交尾と考えて、再交尾だ。
♂・・・頼むで。

インターメディアツヤ フィリピン ネグロス島産 WD ♂79mm
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ホント諦めることなく・・・ [インターメディアツヤクワガタ]

私はガキっぽいのか巨大なクワガタ虫が好きなんである。
ところが10年ほど前からマンネリに陥ってしまい、産卵が成功し幼虫が取れるとそれで満足してしまうようになった。

これではイカンと思っていたのだが・・・

今回もそれで2015年10月14日の記事の後編は・・・無い・・・
これらの幼虫はどこに行ってしまったのか・・・

マンネリだけど同時に私は諦めん人なのだ・・・

ポチッとな!
・・・
今回、幼虫が取れたら・・・必ず羽化まで持って行こう!

DSCN3160[1].jpg

DSCN3161[1].jpg
インターメディアツヤクワガタ WD フィリピン パラワン島 Mt,Mantalingajan ♂体長96mm 前脚符節切れ 後脚符節切れのB品

符節切れ個体は寿命が短いことが多いので、完品小型個体を求める方が良い。
だけど今回は、出品が2セットだけだった。

まぁ、交尾さえしてくれれば・・・
荷受け後、プラケに♂♀単独でエサゼリーを食わせていたけど、食いっぷりが良い。

・・・同居させよう・・・

DSCN3162[1].jpg 

DSCN3163[1].jpg
同居させてから暫くは大人しかったが・・・
♂が♀を攻撃し始めた・・・
・・・暫く様子をみよう。

数時間後・・・

DSCN3164[1].jpg
ちゃ~んと合体してました。

頼むよ! 有精卵! 
ツヤクワガタだから、幼虫は50頭ばかり欲しいなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

またまた割り出し [インターメディアツヤクワガタ]

インターメディアツヤの記事は、今年の1月21日以来だけどその時も割り出しの記事だった。
・・・今回も割り出しの記事なんだね。

細かな理由は忘れたけど、クワ友に譲り、残りの幼虫が★になったんだな。
マットが合わなかったのか、プリンカップが小さ過ぎたのか・・・

まっ、8月にWDペアを買って、ブリードしたわけなんだけど。
ブリードが簡単だと舐めてしまうことが良くある。

このセットもそうで、幼虫が居るという証拠は何処にもなかった。

そして今夏、コーカサスオオカブトのブリードに失敗していたので、某業者から安価に♀単品を買ったのだ。
交尾済みを期待して・・・

ブリードするには大プラケかコンテナが要る。
・・・空いている容器が舞い・・・

DSCN1915[1].jpg
この大プラケを使うことにした。
インタメのブリードに使っていたプラケだけど、幼虫は見えないし・・・

でもマットを調べることに・・・

DSCN1908[1].jpg
新聞紙の上にぶちまけたが・・・

何と・・・

DSCN1912[1].jpg

DSCN1913[1].jpg
幼虫が何頭も見つかる。
・・・インタメのブリード成功しとるやないけ!

ブワッハッハ (^^)/
見たか! この実力。

しかし♀親は見つからない・・・?
・・・[ひらめき]

産んでないと思って、他のプラケに移して分からなくなっていたんだな・・・
そういや、他のプラケで★になってポイされていた・・・う~む・・・ア~メン。

♂も先日★に・・・

DSCN1917[1].jpg

DSCN1918[1].jpg
70mm台後半の個体で、小さいから迫力は無い。
・・・★になってるから仕方ないか。

結局・・・

DSCN1914[1].jpg
21頭の初令幼虫が見つかった。
爆産種なんで少ないけど、WDだからなぁ。
今度こそは累代しないと・・・
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

割り出したら・・・ [インターメディアツヤクワガタ]

インターメディアツヤクワガタの記事は、昨年11月15日以来で、産卵セットを組んだというものだった。
セットを組んでから2か月経つから割り出ししようというものだけど、ツヤの場合はセット後3カ月で割り出す方が卵で割り出す可能性が減るし、幼虫も大きくなって管理しやすい。

だけど今回は2か月で割り出した。

コンテナに産卵セットを組んだけど、底面や側面には幼虫が確認できない。
・・・どうなるかな?

DSCN1387[1].jpg
マット上部の樹皮やゼリーを退かすと・・・
★になった♀が見つかった。

インターメディアツヤ ネグロス島産 CBF1 ♀体長? 羽化時期は不明だけど後食済みだった

・・・累代♀のセットを先に割り出した。
本当はWD♀のセットを割り出そうとしたけど、コバエがね・・・
勿論、累代♀のセットでもコバエは居たけど、数が少なかったから・・・

コバエが多いと屋外で割り出さないと・・・でも今日も寒かったんだなぁ。
それでコバエが少ない累代♀のセットを割り出した。

DSCN1392[1].jpg
マットはこんな感じ・・・産んでいるのか?

DSCN1390[1].jpg

DSCN1391[1].jpg
産んでました。(^^)/
だけど幼虫は初令初期幼虫ばかりで、ポツポツ見つかるから爆産とは行かないだろう。
・・・それに卵も見つかるし。

DSCN1393[1].jpg
しかし予想に反し34初令幼虫と10卵が見つかった。
ツヤだと爆産とは言えない数だけど、まぁ普通かな。

DSCN1395[1].jpg

DSCN1396[1].jpg
WD♂だけど78mmだとアゴが短く、迫力ないなぁ。
でも累代♀だから幼虫が取れたのは♂のおかげだ。

10卵で半分が孵化したとして、34初令幼虫で5頭ほどが落ちるとすると34頭が羽化することになるけど、インタメが大型種だから飼育容器が・・・
3令になるまで1400CCポリボトル飼育、♂♀判別後に大プラケで同居させる・・・・
・・・無理無理、こんな数を飼育するのは・・・誰かに爆撃せんとな。

インタメのセットはもう1セットある・・・怖いな。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

随分久しぶりな産卵セット [インターメディアツヤクワガタ]

インターメディアツヤクワガタの記事は今年の4月以来で、随分久しぶりだ。
この時は1♂4♀だとか言っていたけど、1♀しか生存しなかった。

♂はマットの乾燥により蛹で落ちてしまった・・・私のミスだね。
残りの3♀は全て羽化したけど、1♀のみ生存、残りの2♀は乾燥で★に・・・
生存していた♀はマットが湿っていたため生存した・・・結局2♀が★になったのも私のミスだね。

・・・1♀しか居ないんじゃ累代出来ない・・・やっぱりな! ・・・ポチッとな!

♂78mm、♀50mmのWDペアを購入したが、不人気なんかねインタメは・・・競合もなく、安価に入手できた。(^^)/
累代♀が1頭居るから、1♂2♀に・・・良いんじゃないかい。

WDペアは念のため同居させたが、♀が♂を激しく拒否・・・交尾済みじゃなかろうか?

DSCN1026[1].jpg
WD♀はこのセットに投入された。
インタメは不人気種だから爆散すると大変かなと思いつつ、考えられるだけの爆産セットへ。
・・・産んでないより、爆産の方が気分が良いしな。

DSCN1027[1].jpg
産んで頂戴よ、WD♀ちゃん。

一方累代♀は・・・

DSCN1028[1].jpg

DSCN1029[1].jpg
仲良いねぇ、ここまで来てたら交尾済みなんだろう。

だったら早速!

DSCN1030[1].jpg
累代♀の産卵セットだ。
・・・WD♀のセットと変わらんか。

DSCN1031[1].jpg
どう見てもWDと区別がつかない。
・・・でもこうなりゃWD♀でも累代♀でも爆産してくれたら。

旦那はと言うと・・・

DSCN1034[1].jpg

DSCN1036[1].jpg
♀2頭が産卵セットに入ったからには・・・幼虫が確認されたら用済みなんだよね。
・・・虫の世界は厳しいのぅ・・・人間で良かった・・・(^^)

インターメディアツヤクワガタ フィリピン ネグロス島産 WD♂ 体長78mm
                            WD♀ 体長50mm
                           CBF1 体長48mm
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

1♀羽化 [インターメディアツヤクワガタ]

昨年11月11日以来の記事になる・・・インターメディアツヤクワガタの記事だ。
・・・巨大種だから飼ってるんかな。

ポリボトル1400CCにマットを詰めて、飼育していたんだけど、羽化したみたいだ。

DSCN0556[1].jpg
ポリボトルを覗くと、白かったはずの蛹が褐色になっている。
・・・
どうやら羽化したような。

のぞき穴を大きくしようとホリホリ・・・

DSCN0558[1].jpg
羽化直後なのか赤い体の♀が出てきた。

DSCN0557[1].jpg
大きさは・・・?
・・・40mm台半ば~後半ってとこかな。

この♀は成熟まで数か月・・・
♂は多分・・・蛹になってると思うけど、確認できていない。

この幼虫達は、1♂4♀・・・
内、1♂1♀は大プラケに同居させている。

ホリホリして蛹室に穴を開ければ分かるんだけど、大量のコバエが・・・
マット飼育種には大敵のコバエだが・・・打つ手はないか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

見つかりました [インターメディアツヤクワガタ]

インターメディアツヤが家では絶滅したと書いた。
それでアルケスツヤ1♂2♀を購入した。

・・・今年の2月の記事では15初二三令の幼虫が得られたと書いてある。
探してみることに・・・順序は逆な気がするけど。

見つかった・・・

P1060885.jpg
インターメディアツヤクワガタ フィリピン ネグロス島産 CBF1 ♂と思しき幼虫 体重35g

P1060887.jpg
これも♂と思しき幼虫 体重31g
インタメでこの程度の体重だったら70mm台じゃないかな。
・・・大きさは全く期待できない。

P1060888.jpg
どうやら蛹室を作っているようだ。
・・・♀と思しき・・・

P1060889.jpg
♀と思しき個体が3頭、♂と思しき幼虫が2頭。
♂♀の比率は良いと思うけど、5頭しか生存していない。
・・・殺虫マット・・・15幼虫→5頭・・・激減だ。

ここまで来たら大きさよりも累代出来るかどうか・・・というか無事に羽化してくれるかどうか・・・


PS

これも今年の2月に割り出した個体なんだけど・・・

P1060893.jpg
ヘラクレス・ヘラクレス グアドルーブ島産 CBF1 2013年2月割り出し ♀と思しき個体となっていたが・・・
良く見ると♂と思しき小さな胸角が見える。
・・・

P1060892.jpg
それに小さな頭角も見える。
・・・♂確定だ。

♂1頭だけじゃぁな、でも♀をポチッとしないよ。
¥300円くらいで捌いちゃおう、オクで。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

何とか半分累代なのか [インターメディアツヤクワガタ]

インターメディアツヤクワの記事は、昨年の3月30日以来で、随分久し振りだけど、色々あったんだな。
あごが長く、体が細い、体長が大きい・・・私の好きなクワガタの特徴だ、あと色目があったら完璧なんだけどそこまでは言うまい。

このセットは5月30日にセットしているけど、♀は累代♀が居たけど♂は?

♂が居ないから仕方なくペアで購入したんだな、しかも累代ものが居なくてWDを買ったんだ。
オマケに期待されていなかったのか、画像も無い、♂も♀も。

・・・
ただ・・・その時にWD♀が産まなかったような・・・
それで数ヵ月後に、累代物の♀を投入したような・・・
・・・
そしてそのまま顧みられなくなった・・・ような・・・産卵セットから割り出しまで9ヶ月ほど掛かっているもんね。

何でそんな古いセットを暴いたかというと、コバエがわんさか発生していて、処理する必要があったから。
・・・で、プラケ側面を見たら1頭幼虫が見えたんだな。

だったら割り出さないと・・・

P1050827.jpg
エサゼリーを除けたとこだけど、早速幼虫が3頭見える。
・・・やっぱりな、坊主じゃなかった。

P1050828.jpg
3頭の幼虫だけど、結構大きいがな!
2令から3令くらいかな。

P1050829.jpg
幼虫を取って、プリンカップにマットを取った後のマット・・・
画像じゃ見えないけどコバエがいるんだな・・・でも寒い屋外で割り出したからコバエが動かなかったんだな。

P1050832.jpg
結局、15初二令三令幼虫が取れたけど、小さな初令中期から大きな3令中期までバラバラ。
・・・
ひょっとすると、大きな3令幼虫はWD♀の子供で、初令幼虫は累代♀の子供と考えるとチョット楽しいかも。

インターメディアツヤクワガタ フィリピン ネグロス島産 WD?F2?
・・・まぁCBF1で良いか。
ともかく累代出来た訳だし。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

生きながらえた♀ [インターメディアツヤクワガタ]

インターメディアツヤクワガタの記事は、一昨年の5月以来だからホント久しぶりだ。
前回の記事では、2度目の産卵セットからも幼虫が得られたというものだったけど、今回はそのときの幼虫が羽化したというもの。

言葉で表すとこれだけなんだけど、何やら紆余曲折があったみたい・・・
・・・何か・・・私の責任みたいなんだな・・・これが・・・

プラケは大プラケを使って、中に♂♀3令後期の幼虫を入れていた。
こうすると♂♀の羽化時期が大きくズレないのだ。
・・・それにこのペアで累代を継続しようという目論見があったんだな。

ところが何せ、インターメディアツヤだ・・・割り出しから羽化まで時間が掛かる・・・今回は3令後期からだけど、それでも時間がかかる。
・・・それで私もこの幼虫たちの事を忘れた・・・ ・・・ ・・・誰も私を責められんじゃないか・・・ブツブツ・・・

プラケの中のマットはサラサラした砂漠の砂みたいに良く乾燥していた・・・アチャ~
マットは硬く乾燥して、インタメの繭を探すのは大変だったが、1個繭を見つけた。

繭は小さく丸いから♀だろうな・・・
・・・硬いマットの繭を削っていくと・・・

P1040628.jpg
繭に穴を開けて覗くと・・・脚が少し動いとるがな!

オロッ!
生きとるがな!

P1040630.jpg
ネグロス島産 F2♀ 体長52mm
お尻が出っ張っているものの、鞘羽もしっかり閉じている・・・問題ない、完品レベルやな。

何時羽化したかは判らないけど、動きがぎこちないから昨年末から今年早々に羽化したんじゃなかろうか。
鞘羽からお尻が出っ張っているから、羽化前から蛹室が乾燥状態だったことは判る。

一方♂は・・・

マットを掘り返すとやや長円の繭があった。

P1040631.jpg
ただ・・・繭の中には干からびた♂幼虫の亡骸が・・・
やっぱり乾燥には耐えられなかったか・・・

P1040632.jpg
幼虫のままで干からびている・・・
繭を作った頃にはマットは乾燥状態だったんだね。

今回の★事件は全く私のミスで、インタメ♂には申し訳ない思いが・・・
家にはあと2~3頭の♂幼虫が1400CCボトルに入っているけど、羽化まではまだまだ時間がかかりそうな・・・

家では種の削減をしているところだし、インタメは・・・どうするかな・・・時間はあるからノンビリ考えるか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

2度目の産卵セット [インターメディアツヤクワガタ]

前回は1月17日に割り出したが、28初二令幼虫+12卵という結果だった。
今回はどうかな。

P1050414.jpg
前回と同じマットだが、湿り気やマットの状態が良いのか。

P1050415.jpg
マットを崩すと幼虫が現われた。

P1050419.jpg
卵も見つかった。

P1050420.jpg
パパとママである。
♀は昨年の5月羽化、♂は7月羽化。
インターメディアツヤ・・・案外寿命が長いようだ。

P1050421.jpg
体長96mmのとうちゃん。
中々格好良い。

結局10初二令幼虫+8卵・・・
セット後、3ヶ月・・・産み初めが遅かったのか。
それとも捕食していたのか・・・

インターメディア・・・大食いだけど、形は好きなんだな。
それにマット飼育種だし・・・このまま累代し続けるかな。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | - インターメディアツヤクワガタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。