SSブログ
ヒペリオン ブログトップ

もう一度ブリードしてみた [ヒペリオン]

6月4日にセットしたヒペリオンだけど今回はどうなのかな。

ヒペリオンのブリードは前回成功していたから、SSPのブリードをしたんだけど、何ていうかヒペリオンの♂が1頭だけでいるのが忍びなく・・・

SSPの♀と同じ時期にヒペリオンの♀も買うことに・・・
・・・SSPは幼虫が確認できていない、だけどヒペリオンは・・・

DSCN2772[1].jpg
大径の産卵木を2本使ったけど、これはその内の1本。
・・・どう見ても産んでるわな。

DSCN2773[1].jpg
もう1本の産卵木とセット。
こっちも産んでるわな、それにマットにも・・・

・・・どう見ても結構産んでるっぽい。

マットを見ると・・・

DSCN2774[1].jpg
居た!
・・・やっぱりね。

DSCN2775[1].jpg
母♀・・・ア~メン。

結局このセットからは・・・

DSCN2776[1].jpg
48初二令幼虫が見つかったけど、これ以外に3頭プチュしている。
産卵木が硬くて割り切れなかったからマットに埋めておいた。

数時間後、プラケ底面に2幼虫の姿が・・・
多分4~5頭は見つかるんじゃないかな。

DSCN2777[1].jpg
ちなみに親父は前回と同じだけど、まだ元気に生存している。
我が家の飼育環境が合うのかな。
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

ついに・・・ [ヒペリオン]

ヒペリオンの記事は、2014年の8月以来だけど、むなしい更新だった。
ヒペリオンのブリードを思いついたのは、2013年12月頃だった。

昔、ヒペリオンはミャンマー産が入荷していて、ブリード物が出回っていた。
・・・その頃はブリードに苦労した記憶は無い。
♀が首チョンパされることはあっても、2~3♀居れば問題なく幼虫を取ることが出来た。

だから私も普通にブリードして、幼虫を得ていた。
ただ♀殺しは多かったので、それが嫌になり飼育を止めた。

それがまた、なんとなく飼育復活したんだけど、全くブリードができなくなっていた。
同じ産地表記でも採れる標高が違うのだろうか。

一般に標高が高いほうがブリードは難しいけど・・・

今はヒペリオンとSSPが居る。
両方を購入してブリードしても、ダメなのだ。

首チョンパを警戒して、♂のアゴを縛るといじけて交尾しない。
こりゃだめだとアゴを開放すると、♀の首チョンパ。

でも中には2週間ほど同居に成功、でも交尾の確認はできていない。
・・・交尾済を期待して産卵セットに移しても、産卵しない。
お手上げだ。

しかし私は諦めない人なので、何度もトライしたけど玉砕していた。

今回はインド マニプール産を千葉の方からオクで購入したけど、雑誌でお見掛けする方なのでアドバイスをお願いすると、教えてくれた。
なるほどと納得する内容だったけど、果たして・・・

9月3日にセット・・・3か月近く経っている。
遅すぎるけど、プラケ底面や側面に幼虫が見えなかったから・・・

・・・ダメでも割ってみよう・・・

DSCN2285[1].jpg
産卵セット全景・・・

DSCN2287[1].jpg

DSCN2292[1].jpg
バラバラになった♀が見つかった。
・・・産んでいるのか?

DSCN2289[1].jpg

DSCN2290[1].jpg

DSCN2291[1].jpg
幼虫が見つかった。
割ると幼虫が見つかる・・・苦節2年・・・

見つかる幼虫は、大きく育った物が大半だけど、卵2個と初令初期幼虫も見つかる。

DSCN2293[1].jpg
結局24初二令幼虫と2卵が見つかった。
・・・1か月早く割り出していれば、もっと多かったかもしれん。
でもまぁ、今までのブリードを考えるとこんなものかなぁ。

DSCN2295[1].jpg

DSCN2296[1].jpg
ヒペリオン インド マニプール産 CBF2 2015年4月27日羽化 ♂体長64mm

感無量やね・・・
それに何となく、ブリードのコツみたいなものが分かった気がする。
・・・あとはSSPやね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

今回はどうかな? [ヒペリオン]

神戸のクワ友から聞かれたけど、ブログの更新が無いのは・・・何も書くことが無かったからだ。
それでも毎週のように採集には行っていた。
・・・ただ結果は不調で1~2頭のコクワやミヤマしか居なかった。
まぁ月齢が悪いとか、風が強かったというのはあったけど。

ブリードの方も不調で、割り出したら1~2幼虫しか居なかったとか・・・あ~あ・・・

まぁこれも私の熱意が無かったんだね・・・何せセットしてから半年ほど放置していたセットだから。
・・・ブリードしていても燃えないんだよね、これが・・・

今日の主役は・・・ヒペリオン・・・燃えるんだなぁ、この種だと。

DSCN0849[1].jpg

DSCN0850[1].jpg
インドヒペリオン インド マニプール産 CBF1 ♂63mm 2013年10月中旬羽化

♂は中々恰好良いんだけどアゴを縛るといじけちゃうんだなぁ・・・それで交尾しない。
仕方なくアゴを開放すると、♀の首チョンパ・・・6頭も★になってしまった。
何なんだこいつは!と思うけど、私はめげないんだなぁ。

1週間ほど同居させた♀を産卵セットに入れた。
勿論今回も交尾は確認できていない、まぁ掛けなんだよね。

2日前にセットしたんだけど・・・

DSCN0846[1].jpg
産卵セット全景・・・?

DSCN0847[1].jpg
産卵木から木屑がでている。
・・・今回は期待できるか・・・

でもまぁ何度もヒペリオンじゃ騙されたからなぁ。
ちょびっとだけ期待しようか・・・祈 爆産!


PS

DSCN0852[1].jpg
神戸のクワ友からのお中元だ。
お返しが出来ていないから、心苦しいのだけど美味しいものには勝てないなぁ。
ホントありがとうございました、お返しは・・・で・・・取れるまで頑張るのだ!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

・・・とうとう [ヒペリオン]

先日、徳島の方から発泡箱が送られてきた。
こちらからはまだ返礼をしていないのに、恐縮ものだ。
徳島の方、ありがとうございました。

DSCN0356[1].jpg
発泡箱だ。
徳島の方からだから魚介類だろう。

DSCN0357[1].jpg

DSCN0358[1].jpg
イカだ~! (^^)/
刺身でも美味いし、焼いても炊いても美味しいのである。

DSCN0359[1].jpg
体2袋・げそ2袋・・・
姉が貰いに来るだろうから、半分にしといたのだ。
まぁ毎度だから、効率を追求しないとね。


本題

一昨年12月から苦労していたのだが、昨夜ついに成功したみたい。

DSCN0362[1].jpg

DSCN0364[1].jpg
ヒペリオンSSP インド アルナーチャルブラデーシュ産 WF1 ♂体長54mm ♀体長30mm

今まで6♀を犠牲にしてきたが、ついに交尾出来たようだ。
♂もいじけていたけど、昨夜からは♂らしく手荒に♀を扱うようになった。
でもアゴを糸で縛ってあるから、首チョンパの危険はないのだ。

この♀は明日、産卵セットに投入予定だ、だから即もう1♀を同居させようかな。
何せ、今は自信満々なのだから。

あとは一般的なヒペリオンが比較のために欲しいな。
ミャンマー産かインド マニプール産か・・・


PS

オクにヘラヘラ♂単品ミニを出品していたけど、某業者から質問欄を通して連絡がきた。
別に問題はなかったけど、それを機会にヘラヘラの画像を見てみた。

DSCN0287[1].jpg

DSCN0291[1].jpg

その時に”ウ~ン?”という疑問が…
ブログに載せた時も、オクに出品したときも何も思わなかったけど、実はヘラヘラじゃ無いんじゃないか?

産卵セットで1頭だけ幼虫が取れたのも不思議だ。
羽化時期からはネプが最も臭う。
しかしサタンの可能性も否定できない。
勿論、ヘラヘラの可能性も・・・

アメリカの陪審員裁判じゃないけど、正当な疑問がわいたので、出品を取り消した。
・・・これで良かったんだ・・・これからもオクに出品出来る。

今朝見てみると・・・

DSCN0366[1].jpg
鞘羽に色目が・・・立派なヘラヘラのようである・・・体はちっちゃいけど。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

奥の細道・・・のような・・・ [ヒペリオン]

ひょっとするとこの更新が年内最後かもしれないけど、普通に書くことにした。・・・まぁいいんじゃないかな、お気楽なブログなんだから。

今朝、毎年の恒例のようになってきたお魚が徳島から送られてきた。

DSCN0134[1].jpg
まぁ立派なタイである。
・・・60cmくらいはあるかな。

DSCN0135[1].jpg
さら~っと捌いたら・・・ヘタッピで身がガタガタだ。
せっかくのタイが・・・

しかし気にすることは無いのである。

DSCN0136[1].jpg
鯛茶漬けを食べるために、骨に身をいっぱい付けたのである。
・・・だから鯛茶漬けは美味しかったなぁ。

それに柵も取れたし・・・

DSCN0137[1].jpg
・・・勿体ない。
こんな小さな柵になってしまった。

美味しかったけど、徳島の方申し訳ありませんでした。

これは牛肉だ。

DSCN0140[1].jpg
こちらも恒例だけど、美味しいすき焼き肉なんだな。
・・・だけど丁度姉が来ていて、半分とられてしまった。
当然、タイも半分以上持って帰られてしまった。
・・・仕方ないのぅ・・・

神戸の方、毎年美味しく正月にすき焼きを頂いてます、来年も・・・(^^

実はこれ以外に山口の方から、かまぼこを頂いたのだが、とっくに胃袋に・・・
ゴボウのカマボコは中々美味しかったなぁ。

美味しくいただきました、山口の方ありがとうございました。

本題・・・

どうしようかと思っていたのであるが・・・
神戸の方からプレッシャーを掛けられてしまい、仕方なく報告することに・・・

私は現在減種中なのだが、これだけだと後ろ向き過ぎて根暗になってしまう。
それで一部の種を増種していたのである。

私は昨年末くらいからヒペリオンをブリードしようと思い立った。
WD個体からブリードしたことはあるけど、ブリード個体からブリードしたことがなかったのである。

それに最近はあまり飼育されていない。
・・・というか、ブリードが中々出来ていないんじゃないか・・・
だったらやろう!

それから1年・・・

DSCN0142[1].jpg

DSCN0143[1].jpg
インド アルナーチャルブラデーシュ産という産地のもので、アゴ先に内歯がでるというもの。
普通のヒペリオンだとアゴ先に内歯は出ない。

DSCN0145[1].jpg
ミャンマー産のヒペリオンだけど、アゴ先には内歯は無い。

♀は居ない・・・
首チョンパされたから・・・

なんでなんだろうか、とにかく♂が凶暴なんだな。
今までに6♀くらいは★になっているだろう。

それに昨年までは数千両だった価格が、とうとう2万両近くになってしまった。
アゴ先に内歯が出ているタイプは更に高価で、先日オクで落札したものは1♀3万両を突破した!
・・・オマエはボーリンフタマタか!

DSCN0148[1].jpg
しかし近似種と言われるドルクスハンシではこういう事故は皆無なのである。
・・・さっぱりわからん!

ヒペリオンの首チョンパが嫌でアゴを縛るといじけてしまって交尾しない。
同居させて2か月しても未交尾だ。
・・・仕方なく♂のアゴを開放すると、首チョンパ・・・中間が無い。

もう打つ手がない・・・低温でやってみるか・・・
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

もはや年末・・・ [ヒペリオン]

今は12月後半、世間ではクリスマスとか言って騒いでいる。
・・・
私も20代や30代前半くらいまではそうだったような気がする。
・・・バブル時期から1991年ごろまでは・・・
1992年4月頃に東京から仙台に転勤したときには・・・もう終わってたんだなぁ。
でもバブルを経験できたことは良かったのかな。

・・・で、大阪に帰ってきたら・・・

P1050719.jpg

P1050722.jpg
やっぱり吉本新喜劇やろう。
話は昔の新喜劇と同じで、子供の頃から新喜劇を見練れてないと、面白さが理解できひんやろうね。

・・・ただメンバーが昔とは違っている。
岡八郎・花紀京・原哲夫なんかが中心だったなぁ。
・・・今のメンバーは誰か知らんけど・・・


今は12月後半・・・
世間的には慌しいんだろうけど、私は普段と変わらない。
リタイヤした家族3人だから、毎日同じなんだな。

それでも少し違うこともある・・・

P1050723.jpg
宅急便が持ってきた。
・・・オッ!
毎度の!

P1050727.jpg
すき焼き用のお肉なんだな。
・・まぁ半分は姉に取られるから、半分しか食べたことは無いけど、ノホイネン家族には十二分にある(^^)/
何時もは2~3回に分けて食べているけど今回は・・・?

関西ではお肉というと牛のことで、決して豚や鳥ではない。
・・・今回もやっぱりすき焼きになるのかな。
神戸の方、毎度ながら美味しいものを有難うございました。
・・・ここんとこお返しが全く出来てないから、ちょっと心苦しいんだけどね。
ホントありがとうございました。


お肉を貰って喜んでいたら・・・
マタマタ宅急便が・・・

P1050728.jpg
タイだ!
年末だからピッタシやね、だけど“にらみ鯛”にするのか“刺身”にするか・・・
しかし・・・60cmはあるだろうな、このタイ・・・こんな大きいものを見たのは初めて・・・

P1050729.jpg
シンクから生えるタイの頭・・・な~んちって。(^^

P1050730.jpg
これがあるということは・・・?
・・・やっぱし・・・

P1050731.jpg
3枚に下ろしてたんだね。
・・・って毎度かな。

毎度ながらありがとうございました、徳島の方。
ノホイネン一家と姉の家族で美味しくいただきます。

・・・って徳島の方にもお礼が全く出来ていない。
う~ん、やっぱり心苦しいな・・・やっぱりこの種のブリードを成功させねば。


・・・とこのままで終わりそうになったが・・・本題を忘れちゃ・・・
今年の夏、7月11日の記事の続編を書くつもりだったが・・・
このヒペリオン夫妻・・・未交尾だったみたいで産まなかった。

直ぐに同居させて交尾確認すれば良かったのだが・・・
今夏、私は採集バカだった。
気付けば夫妻供に★になっていた。

普通だったら、ブリードは止めるだろう・・・自分には採集が一番だと痛感したら・・・
・・・
・・・しかし私はノホイネンだ。
色んなショップやオクを探し回り、ポチットな!
私は懲りない人なのである。

P1050736.jpg
インド マニプール産 F2 ♂60mm
ハンシに似ている・・・まぁこれがブリードの理由なんだけど。

P1050738.jpg
兄弟らしき♀。体長34mm
♀だけ見るとハンシとヒペリ・・・見分けは出来ない。

やっぱし累代して、大きな♂を作って検証しやんとな。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

またまた飼ってみようと言う訳なんだけど。 [ヒペリオン]

数年前までヒペリオンは飼育していた。
でも♀の★が多かったんだなぁ・・・

まぁ♂が凶暴で、♀殺しが普通にあったから。
結局それが嫌で飼育を止めてしまったのであるが、・・・これって逃げじゃないのか・・・
♀殺しが起きないブリ-ド方法を考えるのが、筋なんじゃないのか・・・

そう思い至ったら早速オクでポチッとな!
1♂2♀を落札して、ブリードを開始した。

♂も♀も十分後食して成熟している。
・・・じゃぁ・・・どうすれば・・・

グルーガンでアゴをくっ付けたら・・・結論、くっ付けるのは無理。
♂が暴れるから、外れるんだね。

究極的には片アゴを切り取って、傷口にアロンαで問題ないようだけど・・・ここまでやるのはどうもね。
・・・

P1050313.jpg

P1050315.jpg

P1050316.jpg
布製のガムテープを巻きつけたんだけど、やっぱり嫌なんだろうな。
暫くするとガムテープが外れかかっている。

・・・
・・・!

ガムテープの真ん中にホッチキスを使って粘着強化をする。
・・・どうかな、これで・・・
まぁ、暫く様子を見るか。

インド マニプール産 F3 ♂65mm 2011年10月10日羽化
子種を残すには、十分成熟しているはずなんだが・・・

P1050317.jpg
インド マニプール産 F3 ♀36mm 2012年3月羽化
♀も十分成熟しているから、交尾オッケーのハズなんだけど、・・・
この辺、人間と同じで良いカップルに見えても、中々カップル誕生にはならないね。

更にもう1♀居るから、爆産期待で多数の幼虫が欲しい。
まぁそれよりも、♀が★にならないようなブリード方法を確立したいな。


PS

女子と男子・オリンピック壮行会を見ながら・・・(男子は決定力が無いのぅ)

ヒペリ♂はガムテープが気に入らないようで(当たり前か)、暴れまわる・・・結果ガムテープはホッチキスで強化して有るけど、抜けそうな感じが・・・

・・・
・・・!

ガムテープは幅広だから嫌がるんじゃないか?
だったら・・・糸だったらどうだ。

糸だけなら直ぐにアゴから抜けてしまうけど、アロンαで糸をアゴにくっ付けちゃえば・・・

P1050319.jpg

P1050320.jpg
作業中にアゴに挟まれて、痛い思いをしたが何とかアゴを縛れた。
ガムテープよりも受けは良いみたいで、暴れまわることは無くなった。

・・・でも嫌がって外そうとしてるけどね。
これで♂♀同居で結果を見ようじゃないか。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット
ヒペリオン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。