SSブログ
2010年度採集記(関西) ブログトップ

7月30日~8月1日 [2010年度採集記(関西)]

7月30日(金)から8月1日(日)にかけて、採集に行きました。
久しぶりの採集で期するものがあったのですが、良い採集地が見つかりません。

良い採集地がそんなに早く見つかるはずはありませんが、ちょっと期待したいところです。
・・・でも、良い採集地が見つからないとぼやいている時が楽しいのかも。

P1000147.jpg
こんな街灯を見ると心が疼きます。
今日の第一獲物は果たして・・・?

P1000148.jpg
・・・?
クワガタ虫とは言っていない・・・獲物ですから。
久しぶりのニイニイゼミ・・・

P1000149.jpg
第二獲物・・・カミキリムシ・・・う~ん。

P1000151.jpg
ちょっと小さいけど、カブチン♂。
角が貧相やね。

でも、この♂発見前に♀の轢死体を見つけていた。
それでも甲虫が少ないね。
頑張って走り回るけど、クワガタ虫は1頭も見つけられない。

P1000152.jpg
とある街灯下・・・
労働時間が過ぎたのか、お休みになっているノコ♂大歯。
でも60mm程度。

P1000153.jpg
ひっくり返して撮影。
赤味は少なく、黒っぽい個体だ。

初日の最終獲物は、ノコ♂だった・・・
・・・でも少ない・・・この場所もあまり良くないのか・・・


7月31日(土)2日目


P1000155.jpg
朝はこの場所で目覚めた。
・・・クワガタ虫がもっと居たって良いのに。

朝が着たら、そう・・・温泉に入らなくっちゃ。
P1000156.jpg
天女の湯とか言う温泉。
入湯料は600円・・・まぁ、こんな物だろう。

P1000157.jpg
懐かしいミゼットも展示されていた。
車体は、綺麗に塗装されていたが、多分内部もレストアされているんじゃないかな。

入浴後は暑い・・・気温も直ぐに30度程度になる。
P1000159.jpg
・・・そういう時は、これだね・・・クーリッシュ。
今年初クーリッシュは最高!

日中、クワガタ虫は居ないかなと思って、木を見ていたら・・・
P1000163.jpg
カメムシだ・・・

色々と考えることはあるけど、とりあえず・・・夜になり出撃。
P1000165.jpg
カブチン♀・・・でも時間は21:53・・・
中々甲虫は見つからない。

P1000166.jpg
その間に外道だ。
轢死体だけど、・・・マムシの子供なのかな。

P1000168.jpg
この日見つけた唯一のクワガタ虫、でも轢死体だ。
大き目のノコ♀・・・生きていて欲しかったが・・・

P1000169.jpg
この時期はカブチンの天下なのかな。

時間は0:12・・・何も見つからない。
シカだけは、一杯見つかるけど・・・タヌキやアナグマも見つかる。
・・・シカとは言っても、シカクワガタじゃ無い、本物の鹿だ・・・当然だが・・・

クワガタ虫が見からないと空しい。
ここから移動を駆け、午前3:00過ぎに寝た。


8月1日(日)3日目

P1000170.jpg
雰囲気は良さそうだが、クワガタ虫が居ない。
・・・この夜も採集するのか?

クワガタ虫が薄い地域だから飛ばないのか、月齢が悪いから飛ばないのか?
来週末、月齢が良くなる、そのときに決着をつけよう。
・・・




PS

今年は実家に戻ったこともあって、碌な採集が出来なかった。
クワガタ虫の産地が分からないこと、親父とお袋が病気がちなことが要因だ。

産地が分からないということは時間と共に解消されるだろうけど、親父とお袋の病気は打つ手が無い。
親父とお袋は自らの歳を知っただろうから、来年は今年よりも採集出撃の数は増えるんじゃないかな。


年度別オオクワ採集数
2003年度   0
2004年度   3
2005年度   8(♂1)
2006年度  12(♂1)
2007年度   9(♂2)
2008年度   5
2009年度  10(♂2)
2010年度   0
2011年度  う~ん、さっぱり分からんね。
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

第一次探索出撃 [2010年度採集記(関西)]

昨年9月下旬に、兵庫県尼崎市の実家に戻った。
・・・残念だが、某福島県にはもう、採集に行けないだろう・・・
でも関西地区での採集が始まる・・・

6月10日(木)、近所散歩をしていたが、暑い。
この気温は、夏の気温だ。

夏・・・採集に行きたい。

・・・で早速その日に出かけた・・・相変わらず、腰が軽いな・・・
関西地区でのクワガタ情報は全く持っていないし、基本的に単独採集だ。
私の場合、単独の方が気楽なのだ。

それに人から採集ポイントを聞いて、出撃し、予定通り採れても楽しくないじゃないか。
ポイントは、人に聞くんじゃなくて、自分で開拓するから楽しいんじゃないか。

採集日数は、1泊~2泊程度、場所は関西地区全域。
まぁ候補地は、数ヶ月前から十数か所に絞ってあるのだ。
ターゲットは、今までと同じく、オオ・ヒメオオ、それに福島では採れないヒラタだ。

P1050638.jpg
出撃場所は、同じ兵庫県から出発だけど、福島でも1晩に500km以上走っていたから兵庫県から飛び出すんじゃないかな。

P1050639.jpg
出撃場所からパチリ・・・採れたら良いね。
出撃時の気温は20度。
このまま気温低下が無いと良いんだけど。

P1050641.jpg
走り出して数時間、第一獲物発見。
・・・コクワに似ているけど、瞬間ヒラタだと確信した。

鞘羽にある薄い点刻が、コクワのそれと違うのである。
P1050643.jpg
家で撮った画像だけど、前脚頚節の湾曲でコクワとの違いが判るし(コクワの頚節は直線的)、それにツンツンしてみると、“あんだよ!”という感じでアゴを開き上体を反らせて反抗的な態度(ツッパリ野郎みたい)を取るからヒラタだと判る。
オオやコクワは、あんな反抗的な態度を見せない。

このヒラタ♀は・・・持ち帰って、ブリードすることにした。
結構ベテランの個体みたいだから、持ち腹で産卵するんじゃないかな。
幼虫が取れたら、カワラ菌床に入れて、F3くらいで70mmオーバーを狙おう。

その後、熱心に街灯を見て廻ったが、気温が15度まで低下。
さっぱり、クワガタが見つからない。

それでも走り回っていると・・・
P1050642.jpg
轢死体を見つけた。
ノコ♀のようであるが、大きい。
45mmほどあるんじゃないかな・・・ひょっとするとミヤマなのかな・・・いや、こんな場所に・・・でもミヤマかも・・・

それから数時間、車を走らせたがクワガタの姿は無かった。
某道の駅で寝たが、疲れているせいかグッスリ眠れる。
採集は私の薬なのかも。

場所的には、もっと多くのクワガタが見れても良い場所の筈だ。
やっぱり、15度の気温かな。
出撃は、来週後半~再来週が良いんじゃないかな。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット
2010年度採集記(関西) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。