SSブログ

いつもの・・・忍びないってやつ [ヘラクレス・ヘラクレス]

この記事は、2013年10月19日の記事のその後だ。
まぁ、その時の幼虫が今日の主役って訳だ。

今年の2月にヘラヘラのブリードにトライしたけど、♀は無精卵しか産まなかった。
私は大量にクワカブ飼育しているので、これを機会に減種することにした。

ヘラヘラには愛着もあったけど、クワガタで増種したかったから仕方ない。
家の大きさにも当然限界があるからね。

・・・で、幼虫部屋で整理していたら・・・
カサコソとボトルをツメで引っ掻く音がする・・・?

ウン? そう思って、部屋の隅に積み上げられたボトルを見たら・・・
ここには、生体を取り出した後のボトルや★になった虫のボトルが多数積みあがっている。

1400CCボトルに入ったヘラヘラ幼虫やコーカサスオオカブト幼虫が★になって多数見つかった。
アガ~ッ、・・・私は管理が悪いのだが・・・ヘラヘラやコーカサスを無駄に★にしてしまったか!
・・・しかしヘラヘラのボトルから音がする。

大半のボトルには幼虫で★になったヘラヘラが居たけど、3頭だけ生存していた。
オリョ! 生きとるやないけ!

♂が3頭・・・♀が居らんのか・・・
3令後期の幼虫が1頭、成虫が2頭。

う~ん、どうするかな?

DSCN2333[1].jpg

DSCN2335[1].jpg

DSCN2336[1].jpg
ヘラヘラ CBF1 グアドループ島産 ♂体長67mm 2015年11月羽化確認

初二令幼虫の時に1400CCボトルに入れられて、そのまま羽化。
まぁ良く羽化したと思うべきやね。

DSCN2338[1].jpg

DSCN2339[1].jpg

DSCN2340[1].jpg
♂体長64mm
角はこちらの個体のほうが、大きいのであるが、体長はこっちの方が少し小さい。
・・・だけど大した問題じゃないか。

しかし私の管理には問題があるな。
普通に飼育すれば110mm以上にはなったろうに・・・

♂が3頭・・・成虫が2頭、しかも後食している、成熟しているんだろう。
・・・
忍びない・・・またかよ!

ポチッとな! ・・・やっぱり!

DSCN2330[1].jpg

DSCN2331[1].jpg

DSCN2332[1].jpg
ヘラヘラ CBF1 グアドループ島産 ♀体長52mm 2015年9月中旬羽化

♂が小さいんで、♀も小さな個体を選んだ。
・・・当然、安いからなんだけど。

減種しようとしていたから、♀は1頭だけだ。
それだけに慎重にブリードして、幼虫をゲットしたいな。

・・・減種する気は無かったりして・・・(爆 ・・・(^^)


PS

この頃思うのであるが、テレビドラマなんかでガラの悪い刑事が出てくると、大阪弁をしゃべっているのは何故だ?
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 4

やまたか

こんにちは。
可愛いヘラヘラですね。でも、無事羽化おめでとうございます。
アングルから見るとマヤかレイディですね。
自分も一度三令虫をホームセンターでペア千円で購入した記憶が。暑さで死にましたが...(T-T)
外国でも日本に近い環境のはなんとか出きるけど難しいですね。
グラントかマヤを慣れたら飼育したいですね。
今いるアトラスは何と無くチビが出てきそうな感じです。はーぁ┐('~`;)┌

先日、国産オオクワガタをフ○○ンのデ○プ○マットに変えてベランダへ。
川西産を1頭潰してショックです。
冬を通せば巨大なりますか?
by やまたか (2015-12-07 14:37) 

ノホイネン

やまたかさん、こんばんは。

今日もう1頭、レイディみたいなのが羽化しましたよ。♂なんですが。
クワカブ飼育してると、暑さで落ちることがあっても、寒さで★になることは無いですね。
~25度は結構難しいかな。

同じ体重なら、温室育ちよりも低温飼育した方が大きくなるように思えます。
国産であれば季節感が大きいと思います。
それに温帯地域産の虫は数か月低温にさらされないと、成熟しないと思います。
by ノホイネン (2015-12-08 22:14) 

やまたか

こんばんは
色々詳しいようで参考になります。でも、ありがとうございます
by やまたか (2015-12-11 21:33) 

ノホイネン

やまたかさん、おはようございます。

>詳しいようで参考・・・
日々研究しております・・・(爆  (^^)/
by ノホイネン (2015-12-13 10:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

やや不満な割り出し・・・羽化 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。