SSブログ

最初の♂羽化 [下阿古谷産オオクワガタ]

今日の暑さにも負けずにササゴイが小魚を取っていた。

P1040944.jpg
・・・暑さより、空腹が勝るんやろうねぇ・・・野生だと。

毎度ありがたいことだけど・・・

P1040945.jpg
徳島の方からイカを送っていただいた。
しかしその量がスゴイ。
500~600匹くらいあるだろう・・・まぁ小イカだと言うこともあるけど。

P1040946.jpg
・・・一体、どうやって食べれば・・・
メールによると煮付けや天ぷらが良いらしい。

・・・ところが親父は、刺身が食べたいという・・・そういうイカじゃないんだって!
お袋はどうやら天ぷらが食べたいらしい・・・幾つになっても女は油に強いのぅ。
私は?・・・と言うと、イカのハンバーグが食べたいんだよね。

イカをすり鉢で擦って、イカに繋ぎを付け易くするんだよね。
そのイカを細切れにして、繋ぎの片栗粉をつけて、塩・コショウで味付けして、フライパンで焼く。

言葉で表すとこれだけのことなんだけど、中々お袋は手間だと言って作ってくれないネ。
三者三様で纏まらず、結局フライパンで焼くことに・・・チェッ!
不満が残ったが、姉もイカを取りにくるらしい・・・争奪戦が熾烈になってきた。

イカのハンバーグは、小学生の頃から食べているけど、当時は豚肉や牛肉を使った普通のハンバーグの方が好きで食べたいと思っていた。
そりゃまぁ、子供だったらイカよりも肉の方が好きだわな。
それに当時は肉が高価で、イカが安価だったんだろう・・・

それから数十年・・・イカと肉の立場は逆転した。
肉のハンバーグは、ファミレスで480円で食べられる、だけどイカのハンバーグは何処にも販売されていない。
販売されていても高価だろうな。

・・・イカのハンバーグは食べられるんかのぅ・・・


国産オオクワガタ・・・下阿古谷産オオクワガタの記事は、昨年の9月以来だ。
ブリードで何頭の幼虫が取れたのか、良くわからないけどそこそこ居るみたいだ。

・・・ただ幼虫飼育は低温幼虫飼育部屋でやるんだけど、偶にブリードルームで飼育されてしまう幼虫も居る。
まぁミスなんだけど。
そういう菌糸ビンを見ていたら・・・

P1040965.jpg
何時の間にやら、♂が羽化しとるがな!
しかも800CCポリボトル1本で羽化だ。

P1040966.jpg
サイズは期待出来んのぅ・・・そう思ったけど・・・

P1040967.jpg
兵庫県猪名川町下阿古谷産 F5 ♂ 体長70mm 2012年5月羽化
割り出しが2011年9月16日だから新幹線並みの速さで羽化したことになる・・・ちょっと古いか、この表現。

アゴ先から鞘羽後端までだけど、縮んでも1mmくらいだろう。
ただちょっと飼育温度が高かったのかな、前胸背板がちょっとボコボコだ。

一方、♀は?と言うと・・・

前蛹なんだね、しかも2頭は♀だと思われていたけど実際は・・・
ミニ♂だったんだね、可愛い大アゴが付いている。(^^;
・・・でも蛹なんだな。

ホントの♀は?
完全に前蛹で、蛹室を作っている処・・・
まっ、累代できれば良いか。
この虫は、F2幼虫として80さんの処から我が家にやってきた。
・・・80さん系も結構絶滅させているから、ちょこっと貴重かも。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

産卵木の考察欲しかった種 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。