SSブログ

1卵孵化 [セアカフタマタ]

8月11日の記事で書いたのだが、今日はそのセアカフタマタの後記だ。

WD♀51mmの子供として、11幼虫取れたのだが、同時に48mmの子供として4幼虫+4卵が取れていた。
今日の主役は48mmの♀の方である。

4幼虫は置いておいて、4卵の方なんだけど、何時も卵で採卵したときはマットで保管するか濡れたティッシュの上に置くか・・・これで悩む。
以前は、大部分マットで保管していたのだが、ヘラヘラ以来ティッシュ保管の方が効果的だと感じる。

特に卵がカビ易く、幼虫があまり取れないフタマタに効果的だと思う。

産卵木も緑色のカビに覆われ易い。
フタマタ産卵セットの場合、水洗いでカビを落とすと書かれているけど、直ぐにカビが蔓延する。
・・・国産オオだと♀がカビを撃退してくれてカビは消えるけど、フタマタの場合、♀が産卵をしないようである。

醗酵マットを産卵木にこすり付けるとカビが発生しないというけど、このマットは幼虫の食いカスだと更に良いようである。
念のため、そのマットに産卵木を2週間ほど埋めて置くと尚良いようだ。
この場合、一時的にカビても直ぐにカビは消えるようである。
私は経験していないけど、それでもカビが取れない場合は、取れるまで産卵木をマットに埋めておけば良いのである。(気長~に、ノンビリ構えれば・・・先は長いし)


P1000292.jpg
4卵が採卵されたが、1卵は中身が出てきているから駄目である。
残りの2卵は生きているようである。

P1000293.jpg
1卵は孵化していた。
セアカフタマタは大型のクワガタ虫だけど、孵化直後の幼虫は非常に小さい。
・・・そう言えば、アンテも初令幼虫は小さい・・・

P1000295.jpg
セアカフタマタの卵は黄色が強く、生きているのかなと思っていたら、小さい卵のまま孵化してしまった。
・・・フタマタ・・・不思議なクワガタ虫なのかも・・・

P1000296.jpg
48mmのWD♀に出てきてもらおうと思ったが、彼女は産卵中のようだ。
4幼虫+4卵しか産んでいないから、更に産んでもらわないとネ。

それじゃ51mmの♀は? と言うと、彼女も産卵中だった。
まぁフタマタ種は好きだから、多産は歓迎だな。

私は、シカ・フタマタという2種が特に好きなんだけど、大型種が好きだから、大きくなるフタマタ種の方がより好きである。
だからファンも少ないようだけど、セアカやブケットも好きなのである。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。