SSブログ

8月31日~9月2日 [2007年度採集記(東北・中部)]

もう何度目かも分からない遠征に出かけました。
先週言っていたように月齢が良くありません、その中で採集は出切るのでしょうか?
今回の遠征はその答えを出す採集です。

8月31日(金)
8月最終日の夜にひた走り何とか現地着。
現地着後、早速採集へ。
そういえば今日はクーリッシュを食べる暇も無く、走っていました。

本日1頭目は

ミヤマ♂でした。
体長は少し不満の残る50mm台半ば程度ですが、今では♀が見られなくなりました。
最後は♂だけの採集というと昨年と状況は全く同じです。
ミヤマシーズンの最後と言った感じで、寂しくなりました。


今日の2頭目はノコ♀、ノコはミヤマよりも発生が遅いので今が最後の発生ピークかもしれません。
ノコは今では♀も♂も良く採集されています。


3頭目もノコ♀、ガのオマケ付きです。
再来年に向けて、沢山卵を産んで欲しいものです。


4頭目はノコ♂、この時期ノコは♂も♀も元気です、まあ最後の元気かもしれません。


5頭目は毎度お馴染みのカブ♂、カブは♂も♀も少々寒かろうが月齢が悪かろうが関係なく飛んでいます。


6頭目は毎度のコクワ♀。
コクワが居ればオオも居るはず・・・なんですが、中々思うように行かなくって。


初日は外道のカミキリムシでお終い。
寒いし、虫もいませんから、ねぐらで寝ましょう。
時間は午前1:50。

9月1日(土)
いよいよ本番の日。
実は本格的にヒメオオ採集をしようと思っています。
夜間、灯下で偶々ヒメオオが採れるということはありましたが、樹液で採集したことはありませんでした。
まあ、本番の予行演習みたいなものですが、・・・


いきなりですが、この画像の中にヒメオオが写っています。
採集出来たのか?・・・実はこのときまで1.8mの竿しか持っていませんでした。
現場は地上3mほどと今の感覚では低い場所なんですが、竿が届きません。
結局この場所では2♂3♀を見つけましたが、竿が届かないので全く手が出ませんでした。

・・・仕方ない、これも機会だし・・・
で・・・釣具屋に飛び込み、7.2mの竿を買っちゃいました。
案外安かったし、この長さの竿だと足りない場合い諦めがつくかと思っています。
この他今日は、靴の底がパカになるし、靴を買ったのも余計です。
買ったところで早夕刻・・・採集準備に掛かります・・・竿のテストは又明日に・・・


今日の1頭目はノコ♀。
この時期、ノコはホント多いですね。


毎度お馴染みのカブ♀。
カブが居ると独特の臭いがします。


いつものコクワ♀、何時も元気やね~。


外道ですが、オニヤンマかその親戚かな、車にでもぶつかったのでしょうか、羽が1枚もげています。


またまたコクワ♀、コクワには月齢が悪くても関係ないのでしょうか?


ノコ♀。
彼らのような寿命の短い種は、月齢があまり関係しないようです。


随分立派なカブ♂。
体長は80mm弱ほどありますね。


この日も最後はミヤマ♂でした。
体長は50mm台後半といったところでしょう。

番外編 9月2日(日)
この日は竿の長さを実感する楽しみな日です。
早朝より山に入り、昨日の木を探します。
竿も長くすると効果が十分です。

昨日の木、付近の木、手当たり次第に探しますが、全く居ません。

結局2時間ほど探しましたが、見つからず、効果は次週に持ち越しになりました。
しかし・・・木々の間のヒメオオ・・・見つけにくい。

今回の採集ではオオは採集できず、ヒメオオも採集できず、一体何をしに採集にいったやら・・・
・・・次週はがんばろう。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 2

zenngenn

こんばんは。

なるほど!磯竿にはそういう使用法があったのですね。(笑)
7.2mの長竿は、風があるとコントロールに物凄い負荷がかかりますので
くれぐれも肩こりなどに気を付けてくださいね。
それとヒメオオまでターゲットに含めるなら、お盆に関西に帰省した際に
ヒラタやネブトもついでにいっといて欲しかったところです。(笑)

家族の規制の中での飼育...
先週、ブリード後半戦に向けて発酵マットを50Lばかりガス抜きしたのですが、うちはマンションなので部屋中が3、4日、物凄い便臭さに包まれました。家族から激しいクレームが付き今、大変肩身の狭い状況にあります。
いつバルサンを焚かれるか分からない環境での累代飼育...
クーラー飼育などは、私には違う世界の話ですよ。(泣)
by zenngenn (2007-09-02 21:58) 

ノホイネン

zenngennさん、毎度です。

竿ですが、確かに風の影響はあるみたいです。
振り回すと軽いようでも重く感じられます。

お盆に関西に帰省したときは、クワガタなんて全く・・・という顔をしています・・・(^^ プププなんですよ。

クワガタ飼育・・・バルサンを焚かれないよう注意して飼育してくださいませ。
by ノホイネン (2007-09-02 23:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。