SSブログ
コーカサスオオカブト ブログトップ
- | 次の10件

ブリードへ [コーカサスオオカブト]

先日コーカサスオオカブト入手の話を書いたが、今日はいよいよブリードだ。

P1050921.jpg

P1050922.jpg
この画像では交尾していないけど、前夜には何度か交尾していた。
・・・産卵セットに入れても良いかな。

じゃぁ、産卵セットの準備をするか。

P1050926.jpg
特大プラケに半年寝かせたカブトマットを入れる。
・・・このカブトマットは再利用なんだね。

コバエが大量に湧いていたから、ビニール袋に入れて殺虫していたのだ。
見てみたけど、コバエはもう居なかった。

底から10cmほど硬詰めにして、その上は押し固めて、更に上は少し固めて・・・
マットの上は転倒防止にエサ皿を置いたけど、上手くいくかな。

P1050927.jpg
カブト♀を産卵セットに放したけど、エサゼリーに齧り付いている。
・・・

P1050928.jpg
・・・
ゼリーよりも産卵なんだけどな。
祈 爆産!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

コーカサス再び [コーカサスオオカブト]

コーカサスオオカブトは昨年の9月に記事を書いた。
ブリードセットを割り出した記事で、13頭の初二令幼虫が取れたという記事だった。

カブチン幼虫は大食いだから、13頭も幼虫が取れれば十分。
・・・幼虫は60~90CCプリンカップに入れられた・・・以来5ヶ月・・・カブチン幼虫は餓えて★になってしまった。

・・・確認したが、2頭の幼虫が何とか生存しているのか?という状況だった。
イカンなぁ、こんな飼育では・・・
それに2幼虫だったら、累代はほぼ不可能だろう。

・・・
・・・!

ポチッとな!

懲りんのである、私は・・・

P1050876.jpg

P1050877.jpg

P1050878.jpg
コーカサスオオカブト 東ジャワ島 アルゴプーロ山産 WD♂100mm
昨年ブリードした個体は、購入業者は同じだけど、ジャワ島産というだけで詳細産地まではわからなかった。
♂の大きさでは、100mmというと並~やや小さめなんだろう、価格もそれなりだった。

P1050879.jpg

P1050881.jpg
♀も同産地だけど、大きさは53mm程度。
並みの大きさなのかな。

でも♀は大きさよりも、産んでくれれば・・・
希望は1♀25頭で2♀だから50幼虫は欲しいな。

WDだから交尾済みかもしれないが、念の為交尾させておこう。
マットは普通のカブトマットだけど、昨夏に使用したマットの再利用だ。


PS

今日も親父の見舞いで県立病院に行ってきた。
先週中ごろまでは、週末~翌週前半には退院させたいという病院の話だったが、軽く食事させたところ胆嚢の炎症がぶり返したらしい。

新しい画像1.jpg


薬で炎症は抑えられても、胆汁の出てくる管が詰まってたんじゃ駄目だわな。
そんなこんなで親父の退院は、3週間程度先になるんじゃなかろうか。

親父は絶飲食だから、重湯から米飯になるまでに1週間程度かかるらしい。
仕方ないのぅ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

割り出しへ [コーカサスオオカブト]

今年の4月に張り切ってコーカサスオオカブトの記事を書いた。
まぁ自信満々だった訳だけど、その後どうだったかと言うと・・・

・・・
コーカサスは案外難しい・・・と言うか、南米系のカブトが容易いのだろう。
それにコバエが邪魔をする・・・

コバエがマットに大量発生すると、マットが泥状化して産みつけられた卵が窒息するんじゃないかな。
今回は3セット組んだけど、2セットはダメだった。
1セットはマットの泥状化、もう1セットは原因が良く判らない、残りのセットでは・・・

このセットは6月1日にセットしてある。
プラケ側面に1幼虫が見えているから、ちょっと気楽なんだよね。

P1050621.jpg
セットを上から見たところだけど・・・何か黒ゴマのような小さなシミが一杯・・・
実はコバエが大発生しているんだな。
・・・だから部屋の中では絶対割り出し出来ない。
だから昼間に割り出さないと。

P1050622.jpg
役目の終わった♀。
ア~メン・・・

P1050623.jpg
おっ!
美味しそうなカステラやないか・・・そう思ってはイケナイ。
プラケをひっくり返して、マットをブチまけたんだね。

P1050624.jpg
マットを崩すと・・・
幼虫が・・・

P1050625.jpg
2令に育った幼虫だ。
写真には撮っていないけど、初令幼虫も3頭居た。

P1050626.jpg
割り出し結果だけど、13初二令幼虫ゲットだった。
・・・う~ん、ちょっと少ないなぁ。
出来れば50頭、少なくても30頭は欲しかったのだが・・・(知り合いに一杯爆撃してやったのに!)

P1050627.jpg
割り出した後のマットだけど、どうしようかな・・・コバエが一杯わいているしな・・・
捨てるには惜しいし・・・

P1050628.jpg
まだまだ残暑で、気温は30度以上になる日も多いんじゃなかろうか。
だったら袋に入れて密閉して、太陽が照る場所に袋を置いておけば・・・

中の温度は7~80度くらいになるのでは?・・・だったらコバエや幼虫・卵を絶滅させられるんじゃなかろうか。
お金が掛からないから、早速やってみよう。

ただ画像の生オガ醗酵マットという文字は関係ない。
偶々あった袋を使っただけ・・・
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

新顔 [コーカサスオオカブト]

ヘラヘラのブリードは上手く行って、♂♀供に完品羽化。
ネプチューンも沢山幼虫が取れた。
それにサタンもそこそこ幼虫ゲットだ。

今までカブトは苦手意識が強かったけど、コツさへ掴めば割りと簡単・・・
ちょっと一服クワタイムという名のブログだったけど、ちょっと一服クワカブタイムに変更するか・・・
大体“一服”が許されない体になってしまってるのに、未だに“一服”って付けてるもんな。

そもそも就寝前にタバコ2本を吸いながら、その日あったことを反省する癖があったから、それで高血圧になり血管が破れたんだもんな。
・・・脳内出血は怖いよ~・・・

その話は置いといて、増種の話・・・
ヘラヘラ・ネプチューン・サタン・・・カブト3種を飼育できればそれでオッケーと思っていたけど、穴があった。
上記3種は南米産ばかり・・・
・・・東南アジアにもカブトは居るんじゃないの?

以前、ショップでクワガタ虫を買ったら、オマケでミンダナオ島産アトラスオオカブトWD♀を1頭貰ったことがあった。
何の知識も無かったけど、コンテナにカブトマットを詰め込んで産卵セットした。
そうしたら交尾済みだったのだろう、60数頭の幼虫が取れて困ったことに・・・
結局会社で5頭ずつ配って、飼育終了した・・・その後どうなったかは怖くて聞いていない・・・

今回、アトラスは何となく簡単にブリード出来たから、コーカサスにしよう。

P1040708.jpg

P1040709.jpg
角の形が南米産のカブトとは違って、何かトリケラトプスっぽくてこれはこれで良いねぇ。
それに大人しい南米産とは異なり、コーカサスは荒っぽいね。

P1040710.jpg

P1040711.jpg
♀は南米産もコーカサスも良く似ている。
・・・まぁ詳しく調べれば違いが分かるのかもしれないが、私はそんなことしないのだ。

理由・・・?
♀は産卵さえしてくれたら、それで良いのである。
学術的な違いを調べるより、“爆産だよ、ウッホホ~イ”と単純に喜んでいたいのである。
だから今回も目標は、50幼虫ゲットだ。
頼むよ~
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット
- | 次の10件 コーカサスオオカブト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。