SSブログ
ファブリースノコギリクワガタ ブログトップ
- | 次の10件

割り出してみたけど・・・ [ファブリースノコギリクワガタ]

ファブリースノコの前回記事から1ヶ月、産卵セットからは2ヶ月・・・割り出しても良い時期だろう。

産卵セットの蓋を開けると♀の★姿が・・・
・・・頑張ってくれたんやな・・・
・・・?
・・・!
生きとるがな!

P1040071.jpg
右後ろ脚符節切れ、左中脚符節切れ・・・でも生きとる。
ノンビリ余生を生きてもらうかな。

P1040075.jpg

P1040073.jpg
産卵セットを崩すと、幼虫が見える。
                      (^^)


・・・
・・・?

その後、産卵セットを崩しても幼虫が見えない。
あんまり産んどらんな・・・

総計4頭・・・初二令幼虫が4頭・・・

P1040076.jpg
余生をノンビリ送ってもらう→取り消し→★になるまで産卵してもらう。
4頭しか産んでないんやから当然だ。

→もう1セット組んだ方が良いかな・・・ ・・・?

P1040077.jpg

P1040079.jpg
♂は今だ元気一杯・・・

累代するにはチョット数が少ないよな~
でも新しい嫁を貰うのもな~

・・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

孵化 [ファブリースノコギリクワガタ]

8月の記事の続編だけど、産卵セットから1ヶ月弱・・・

クワガタ虫はやっぱり、アゴがスラ~っと前に伸びて、体幅が細く、色彩が豊かで、大きい・・・
格好良いな~、こんなクワガタは・・・

ファブリースノコはこれにぴったり当てはまるクワガタで、私も大好きである。
・・・累代したいのぅ。

産卵セットしてから5日ほどで、プラケ底面に卵が発見されたけど・・・

P1030817.jpg
孵化しとるがな!
有精卵やったんやな。

こうなったら菌床・デカビン・低温飼育で大きくするしかないな・・・
小さかったら、誰もオクで買ってくれないしな・・・

P1030811.jpg
♂親であるけど、体長76mmとやや迫力不足。
ファブリースノコなら80mm以上は欲しいな。

P1030812.jpg
アゴがスラ~っと伸びて、体幅が細く、色目がある、しかもそこそこ大きくなる・・・かもしれない。
1年~1年半後、80mm以上に育った♂が掘り出せたら、大成功・・・頑張ろう。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

 [ファブリースノコギリクワガタ]

ファブリースノコは8月12日に産卵セットした。
・・・以来5日・・・今日は8月17日だ。

ファブリースノコは、5月3日頃に購入したのだった。
私はブリードが好きだから、直ぐにでもブリードしたかったが、ペアが成熟していないとね・・・

成熟し後食しだしたのは、3ヵ月後・・・
私は喜び、直ぐにブリードした。

P1030611.jpg
♀の画像を撮りたかったけど、産卵中では仕方が無いね。
体長31.5mmとやや小さめかな。

P1030614.jpg
卵である・・・
セットして5日・・・全く期待していなかったが・・・
・・・1ヵ月後、幼虫ウニウニとなったら言うこと無しなんだけど。

P1030617.jpg
やってくれた♂・・・但し無性卵じゃ無かったらね。

P1030618.jpg
インドネシア タリアブ島産 CBF1 体長76mm 2011年3月上旬羽化
タカクワイだと体長76mmは大きくない・・・というか菌床飼育しているならやや小さい。

まぁ♂も♀もやや小さめなペアだけど、幼虫に大きさを期待しようじゃないか。
低温飼育+菌床飼育+底面積の大きなビン飼育・・・これでそこそこ大きな個体が作れるはずだ。
目指せ85mmと行きたい物である。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

いよいよ産卵セットへ [ファブリースノコギリクワガタ]

久しぶりの記事で、ノホイネンも夏休みかと思った“あなた”・・・ノホイネンは無職だから夏休みなんて無いんだよ~・・・毎日が週末・祝祭日なんだね。

じつはここ数日、ぎっくり腰でパソコンの前にも座れず、TVを見ながら寝ていたんだね。
初めてぎっくり腰をやったのは、2001年だったか2002年に出張で新潟に向かっているときにやっちゃったのだ。

・・・直接の原因は・・・爆産しすぎたニジイロクワガタ32幼虫を、オオクワ新潟に運んでいるときに起こった。
Sビン32個に醗酵マットを詰めて、中に幼虫を入れて運んでいたのだが、ダンボールが非常に重い。
・・・そのとき車の中で、ダンボールの場所を変えたのだが、力を入れて持ったら背中に激痛が・・・

まぁ背中の緊張が解けなくなってしまったのだ。
このときは、車の中で2時間ばかりじっとしていたら、良くなったのだが・・・
・・・このときは、痛かったなぁ。

今回で3回目・・・癖になったかなぁ・・・

P1030534.jpg
具合も良くなって毎度の堤防を歩いていたら・・・
ササゴイなのかな?
ここでは、ちょっと珍しいサギだ。
・・・しかし今日も暑いのぅ・・・

帰宅後、産卵セットを組んだ。
8月7日に記事にしたファブリースノコだ。

P1030538.jpg
インドネシア タリアブ島産 CBF1 ♂体長76mm 2011年3月羽化
この個体は、ずっと前に符節が切れてしまったから寿命が近いんじゃないかと、はらはらしたが何とかペアリングは間に合ったみたい。

P1030539.jpg
この種で体長76mmだと大きくない・・・けど、安いから仕方がないか。
取れた幼虫で、大物を作っちゃる!

P1030540.jpg
こっちは♀だ。
体長31.5mm 2011年4月羽化
ノコは羽化後暫く寝るから心配だね。
この個体は、羽化後4ヶ月で後食したけど、早いのか遅いのか・・・?

P1030541.jpg
ノコらしい、普通の産卵セットだ。
幼虫飼育は簡単で特に問題は無いようである。
あとは菌床・デカビン・低温飼育で85mmを狙おう。
・・・結果は・・・1年半後かな。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

産卵セット・・・バンバン [ファブリースノコギリクワガタ]

今日も暑いなと思いながら、散歩に出かけた。
日曜日だけど、こんなに暑いんじゃ散歩してる人も居ないんじゃないかと思ったが・・・
・・・散歩人口は多いね。

何時ものように川原を散歩していると、何時ものように亀石の上にカメが・・・

P1030510.jpg
・・・?
・・・!

亀石は一杯あるのに何で同じ亀石の上にカメは居るのか?
甲羅がぶつかって重なって居るのに・・・いやじゃないのかね・・・
・・・亀石の大半には、カメなど乗っていないのに・・・

カメは密集する性質があるのか・・・
しかしスッポンは、20~30mぽど離れた石に乗っている。
してみるとスッポンには、群れる習性は無いようだ。
・・・わからんのぅ・・・


ファブリースノコギリクワガタ

一般にノコギリクワガタのブリードは易しい。
後食の見極めが、少し難しいくらいだ。
これに失敗すると、首チョンパや産卵セットには何も居なかった・・・ということになる。

P1030522.jpg
♀が入っていたプラケに入れられていたゼリーであるが、後食の痕があるのか。
2週間ほど前にもゼリー上部には、マットで汚れた痕が・・・今回もそうだ。

♀は後食しているのか?
♀は成熟しているのか?
♀は小さな個体だから、ゼリーを食べても舐めるような感じなのだろう。
・・・わからんのぅ・・・

・・・!
同居させたら良いやん。

P1030511.jpg
同居させてみたけど、似合いのカップルみたいである。

P1030512.jpg
同じようなアングルだけど・・・

同居させて数時間後、覗くとメイトガードが確認できた。
・・・多分、交尾したんだろう。
追いかけ合いも無く、合体・・・十分成熟していたんだろう。

1週間ほど同居させて、産卵セットに♀を移せば・・・
祈 爆産!
この種は、欲しがる人も多いだろうから・・・
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

こういう種は好きなんだなぁ [ファブリースノコギリクワガタ]

今朝も起きてみると天気が良い。
・・・こういう日は、散歩日和やね~・・・

・・・と言う訳で、早速散歩に出かけた。

P1020837.jpg
いつものように河岸を歩いていると、亀石の上にカメの親子が居る。
・・・ ・・・ まぁ・・・そう思おうか・・・

今日は日差しも強くて、気持ちの良い春というより、ちょっと暑い初夏という感じだ。

P1020838.jpg
汗を拭き吹き歩いていると・・・15mほどもあるだろうか、アナコンダが・・・

・・・ ・・・
うそだピョ~ン、青大将だけど2mほどあるから、中々大物だ。

P1020839.jpg
暑さにつられて、日向ぼっこに出てきたのか・・・或るいは、カメの親子?を狙っているのか・・・
・・・野生の王国やね~・・・弱肉強食・・・ワクワクするね~

帰りしなに見てみたけど、もう居なかった。
人に追い払われたのか・・・カメの親子が犠牲になったのか・・・


4月~5月の連休は、気が大きくなって普段と違う感覚になるのか・・・
まぁ、我が家は全員無職だから、連休も祝祭日も関係ないのだ・・・毎日が日曜日であり、祝祭日なのだ。
・・・それは置いといて・・・

私は、巨大で体幅が細くてアゴが長く、色がある種が好きである。
ファブリースノコ・タカクワイ・・・上記にピッタシやね。
こういう種はストライクで好きである。

P1020843.jpg
ファブリースノコ インドネシア タリアブ島産 累代CBF1 体長76mm 2011年3月上旬羽化
・・・いいね・・・いいね・・・いいね!

P1020844.jpg
何で今まで飼育しなかったのかなぁ・・・
多分、飼育ブームから遅れたから飼育しなかったんだろう。

この個体は76mmしかないけど、菌床+径の大きなビン+低温飼育・・・これなら83mm程度は作れるんじゃないかな。
ひょっとすると85mmくらい作れるかも知れん・・・期待大!

P1020845.jpg
未来の母ちゃん候補。
体長31.5mm 2011年4月上旬羽化

ノコは♂と♀の体長が大きく違う種が多い。
この種もそうで、♂は大きいけど♀は小さい。

P1020846.jpg
前胸背板側縁部の橙色が美しい。

これと比べると、サタンオオカブトやネプチューンオオカブトはつまらない。
ヘラクレスはブルー個体だとか言って騒いでいるけど、サタンやネプチューンではそういう話は無い。
・・・やっぱり、火の無いところに煙は立たないのかも・・・
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット
- | 次の10件 ファブリースノコギリクワガタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。