SSブログ

悩む初夏 [日記]

産卵木を割り出すと、偶にゴミムシダマシの幼虫や蛹が見つかる。
幼虫をそのまま飼育すると、数ヶ月で蛹になる。

蛹はドルクス系の産卵済み♀に与えると、数日から1週間ほど吸い付いて体液を吸っている。
不足したタンパクを補給しているんだろうけど、産卵数は大きく伸びる。

蛹が不要な場合、乾燥しないよう保存パックに冷凍保存しておくと便利。
ゴミムシの蛹なんで罪悪感は無かったんだけど・・・

画像1.jpg
ヤフオクで販売されているジャンボミルワーム。
正式にはツヤケシオオゴミムシダマシという。

画像2.jpg

画像3.jpg
1頭1頭見ていると、案外可愛いような・・・

画像4.jpg
初めての飼育なんで20頭ばかり購入した。

飼ってみようかな・・・

画像5.jpg
飼育方法を調べようとネットを探っていると、ユーチューブにアップされている。

キャベツが良いのか・・・肉系も与えないと共食いするのかぁ・・・
・・・人の食べ残りで良いのかぁ・・・飼いやすいなぁ。

でも・・・幼虫は可愛いけど成虫は可愛くないなぁ。
蛹になったら数日で羽化するみたいだし、蛹になる前にどうするか考えておかないと。

ドルクス系♀に、エサ蛹は有効なのはわかっている。
非ドルクス系♀にはどうなんだ?・・・これが知りたいのである。

・・・悩むなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

待ってました(^^)/増種 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。